こんにちは!部員のソメダです。
自愛セラピーの肯認学の講師をしています。

今日一日どうなっていたら最高かな?
と、自分に問いを投げてみました。
自愛で 本来の素晴らしさが輝く人が増える一日になっていたら 最高だなあ~♡
自愛に基づいて暮らしていると
肯認学の仲間と接することで毎日を過ごすので、
学びの多い時間が増えています。
うわ!
ふと、気が付くと、周りに増えていることが確認できた一日でした!
自愛で 本来の素晴らしさが輝く人が増える一日になっていたら 最高だなあ~♡
脳は探したものを見つけてくれますね。
失敗の経験から学びが多いように、
何らかのネガティブな体験があって、
そこを抜け出すと、大きな成長があります。
落ち込んだ時はめっちゃしんどくなります。
その瞬間は。
人間の生活をしていたら、当たり前にいろんな出来事があって、
常に頭の中で、未来や過去のことを考えてしまいます。
「今、この瞬間がとてもしんどくて、誰かに助けてほしい」
もしも大事な人がそう言っていたら、何をおいてもそばに行きます。
セッションのお申込みでは、その時点でお応えできることをします。
メッセージでも同じで、電話ができる状態ならすぐにします。
私がそうしたい、と思うからするので、人それぞれだと思います。
以前は、すぐにできないことも多かったんです。
本当の自分のことがわかっていなくて、
どっちが正解なのか?
迷っている間に時間が過ぎていくようなこともありました。
それが変わったのが、自愛の学びでした。
今日もまさに駆けつけることがあったので。
大学生の娘の忘れ物を届けたんです。
10分で届けられたので、間に合って良かったです。
人間だもの、忘れ物は誰でもありますよね。

甘やかしすぎていないか?
「忘れ物を届ける」ことをはじめとして、
以前の私の中には、
「甘やかしすぎていないか?」というのが、永年のテーマでした。
子育てで、依存と自立の対立はよくあります。
「甘やかしたら将来依存するんじゃないか?厳しくしておいた方が自立するのではないか?」
という考えは、夫の教育方針です。
でも、私は、忘れ物をした時は自分の場合なら助けてほしいし、助けてあげたいです。
その先に、依存があったとしても、自立しないとは限らない、と思っています。
人間なら、ましてやこの地球に暮らすなら、
生けとし生けるものすべてが、共に支えながら生きていますよね。
もしも、私ができなくても、誰かが助けてくれる、と世界を信頼することもできますが、
私が心からやりたい、と思うなら、やらせてあげたいので、
忘れ物をしたり、助けがほしいと言っていたら、これからも助けに行きます。

そんな娘の夏休みは、リゾートバイトです。
さすがに遠い場所に届けることになったら、宅急便に頼みます。
「恒例のお盆のお墓参りには行けなくてごめんね」という娘。
自分の心に正直でいることが自愛だと思います。
この気持ちは、ご先祖様にも通じているんじゃないかな?
どこにいっても、娘を守ってくださると思います。
自分に対しても、助けてあげられるのが、自愛です。
どんな時も一緒に解説策を考えて、それでいいよ、と味方になってあげること。
心からそうしたい、という自分を応援してあげることが
世界が自分を優しく迎えてくれる本質であり、真理であると思います。
自愛を学び、自分に出逢うことができていく。まだまだ学びます。
私が信じている世界は
自愛で 本来の素晴らしさが輝く人が増える一日になっていたら 最高だなあ~♡
あなたの今日は、どんな一日でしたか?