一家一冊の本:溝口

知り合いの溝口さんからこんな話がありました。

かなり力を入れて、紹介してほしいという事です。

【 1日1分中村天風 】 人生のすべてをつくる思考

皆さん、こんにちは。

皆さんは、日頃どんな 【 本 】 を読みますか?

昨今、「 本は読みません! 」
「 テレビを見ません! 」 と言った人が、
数多くいる様です。
では、いったい何を見ているのでしょう?

調べてみたら、
【 YouTube 】  【 ネットニュース 】 が
大半なのだとか。

私は昨今、
老人性白内障(ろうじんせいはくないしょう)や
老眼(ろうがん)が酷くて、
度(ど)が強いメガネばかり使うので、
精神面や目の疲れが辛いのですが、
それでも努めて哲学的な本や、
心理学的な本、更に自己啓発系の本を
読むようにしています。

若い頃は、日本の歴史的偉人・賢人の
ヒストリーやライフストーリーから、
大発展の秘密を探っていました。

中年になると、中国の古典や、
中国の著名な哲学家や思想家が残した本に移り、

今、老年になり、
ヨーロッパの哲学・心理学・宗教思想の集大成として
スーパー歴史書 【 聖書(清書) 】 を学んでいます。

そんな中、井上裕之先生が、とてつもない著書を発刊されました。

本のタイトルは

『 【 1日1分中村天風 】 人生のすべてをつくる思考
 (どんなときでも、”思い通り”に生きられる91のヒント)』
です。

この井上裕之先生の本から、
皆さんの 【 心の宝石 】 になるような、
数々(かずかず)の教えを
学んで行きましょう。

井上裕之先生の著書

『 【 1日1分中村天風 】 人生のすべてをつくる思考
  (どんなときでも、”思い通り”に生きられる91のヒント)』

から学んで参りましょう。

中村天風先生は、
【 君に成功を贈(おく)る 】 という著書の中で、

 「 ある日が良くって ある日が悪い なんてことあるかい 」 

と書かれています。

その言葉に対して井上先生は、

1日24時間は誰にでも平等に与えられています。
しかし、同じ一日でも 「 今日はいい日だ 」 と感じる人と、
「 今日は悪い日だ 」 と感じる人がいます。

いい日、悪い日という1日はありません!
自分が勝手に ” 1日に意味をつけている ” だけです。

今日という日は ” 自分の気持ち次第で ”
いい日にも、悪い日にもなるのです・・・。

ポジティブな感情を多く感じる事で潜在意識は
「 自分は積極的な精神を持つ人間である 」
と認識します。

「 今日もいい日 」 になる様、一日に意味をつけましょう。
あなた次第で、今日は最高の日になるからです。

と解説しています。

次に、私、溝口からの活用ポイント!

この考え方には、全く同感です。

人はとかく自分の思い通りに1日の物事が進めば、
その瞬間瞬間に 「 今日はいい日だぞ! 」
と気を良くします。

でも、思い通りにいかないと
「 なんでだ!朝から一つも思い通りにいかない! 」
と、感情を拗(こじ)らせます。
 
悪的感情は悪的要素を引き寄せ、
悪的感情に拍車をかけてしまいます。

人間は不完全ですので、
良い思い、悪い思いを行っていきますが、
井上先生の仰る様に
「 やる事なす事 、 1日1日に意味をつけ 」
最高の日と思えるよう、
ポジティブな感情で暮らしましょう!

本日も学んで参りましょう。

今回の中村天風先生の言葉は、
【 真人生の創造 】という著書からの引用、

 「 憎い人間があろうはずがないもん 」 

です。

井上先生は、

【 憎い人、嫌いな人、苦手な人は、
 あなたが生み出した怪物(かいぶつ) 】

「 あの人、生理的に受けつけないんだよね 」
「 なんかあの人苦手(にがて) 」
など、相手に何もされていないのに、
勝手に人を嫌(きら)いになっていませんか?

意地悪をしてくる。
攻撃的な姿勢で接してくる。
こういう人もいるでしょう。

しかし、憎んではいけません。
憎むと自分の感情が乱れるからです。
 
感情を乱すと、潜在意識は相手との関係が
より悪化する様に働きます。

と解説していました。

ここで、私、溝口の活用ポイント!

その通りですね!
まさしく引き寄せの法則です。 

人は人と接する時、
【 思い 】  【 感情 】 のエネルギーを
発信・発散しています。

つまり、口で言わなくても、表情に見せなくても、
人の感情は自然と相手に伝わってしまうのです。

井上先生がおっしゃる通り、
「 苦手な人は、あなたが生み出した怪物 」
と言えるでしょう。  

また、先生はこうも言っています。
「 憎(にく)いと思う人がいたとしても、
 自分の心の為に、素直に親切に接する
 人間になりましょう 」
と。

自分の心の為に、というのがポイントです。

誰かの為に我慢するわけではありません。

あなたの心をより良い状態に保つためにも、
この考え方を覚えておいてください。

本日も学んで参りましょう。

今回の中村天風先生の言葉は、
【 力の結晶 】という著書からの引用、

「 人間の心で行われる思考は、人生の一切をつくる 」 

です。

井上先生は、

【 理想と現実のギャップを埋(う)めるように
 潜在意識は働く 】

人間は思ったり、考えたりといった、
思考を基(もと)に人生を形づくっていきます。

その為、心の状態がプラスかマイナスかで、
人生は良くもなり悪くもなります。

積極的な心を作るには、
「 今までの人生の延長線上にない理想の姿をイメージする 」
事が大切です。

こうすると、潜在意識は
新しいアイデアを生む為の情報を集める様に
働いてくれるのです。

と解説しています。

ここで、私、溝口の活用ポイント!

やはり井上先生は潜在意識を育て、
高める天才ですね。

「 思考は現実化する 」の著者、ナポレオン・ヒルも
同じように言っています。

ここでの 【 思考 】 というのは、
潜在意識を指していますし、
それを動かせ!うまく使え!と言っているのです。
 
この、ナポレオン・ヒルの教えを受けた多くの人が、
自分の理想の姿をイメージし、
実際に成功を成し遂げました。

自分の潜在意識が、成功を勝ち取ったわけです!!

この記事を読んでいるあなたも、
今日から 【 思考 = 潜在意識 】 を育て、
高めていってくださいね。

本日も学んで参りましょう。

今回の中村天風先生の言葉は、
【 幸福なる人生 】という著書からの引用、

「 おまえ信念強くなる 」 

です。

井上先生は、

【 朝、昼、晩、潜在意識に積極的要素を入れ続ける 】

天風先生は、寝際(ねぎわ)の習慣の大切さを
事あるごとに語っています。
 
「 鏡(かがみ)に顔を映し、
 眉間(みけん)をじっと見て
 「 おまえ信念強くなる 」 と言ってから
 寝床(ねどこ)に入る 」 
という習慣です。

私は今まで、世界中の
自己啓発プログラムを学んできましたが、
この方法ほどシンプルで効果があるものは
他にはないように感じています。

これは一見とても簡単な習慣のようですが、
一つ絶対に守るべき事があります。

それは、 ” 心を込めて言う ” 事です。

潜在意識は、強い感情を伴う思考を実現させます。

なんとなく自己暗示をしても、
それは潜在意識に深く刻み込まれません。

こう解説していました。

ここで、私、溝口の活用ポイント!

いかがですか?皆さん!!

潜在意識 ・ 自己啓発 の新旧二大巨頭のアドバイスは、
まさしくシンプル オブザ ベストです。

” 潜在意識(せんざいいしき) ”
その先には自己暗示(じこあんじ)、 

” 自己暗示 ” その先には超意識(ちょういしき)

と、どんどん深い意識に到達していきますが、
やはり物事の捉え方はシンプルです!!

そして、簡単に見えるけど深い!!

今回で、井上先生の新刊紹介は終わりますが、
本作は、人生の宝物と言える内容の本です。

タイトルとURLをコピーしました