幸せ最高値が出る瞬間

こんにちは!部員のソメダです。

幸せ最高値が出る瞬間

私は幸せを感じることが素直にできるようになりました。

一番は、自分を責めなくなったことです。

肯認学の自愛に出逢ってからの変化だと思います。

在り難いことです。
 

何かしら悩んでいる時は、

自分を責めたり、

自分が嫌になることもありますが、

立ち直りが早くて、長引かないようになりました。

肯認学のセッションや、セルフセッション、練習会を続けることで

本当の自分がどんどん見えてきます。

本当の自分を知ると、

好きな人といる時間が増えてきます。

好きな人といる時が、私の幸せの最高値が出る瞬間です。

人それぞれ、違うと思います。

(あなたはどんな時か、もしよければ、教えてくださいね)

さて、 

好きな人、嫌いな人、憧れの人、苦手な人がいるのは、

人間なので当たり前なこと。

私は以前は、苦手な人ともうまくやろうとしていました。

それはそれはもう麻痺してしまっていました。

その理由は、幼稚園や学校でうまくやっていくためだったと思います。

幼稚園に行かなければ、家で暮らせない、

学校に行かなければ、社会で暮らせない、

はぁ。

狭い視野の中で生きてきたんだなあ。

同じ年ごろの同じ地域の集団の中だけで、

好きな人を見つけるのは、大変なんじゃないかな。

それでも、

生きていくために、

どんな人とでも仲良くしていこう、と無理していたんですよね。

そして、娘にも、そうしなければ、と思っていました。

今では申し訳ない気持ちでいっぱいです。

自分自身にも、ごめんね、という気持ちがあります。

私の中にいつもある罪悪感です。くせですね。

人それぞれ。みんなある。光と闇です。

  好きな人といるために始めること

苦手な人とは関わらなくてもいい。

嫌いな人には、嫌われてもいい。

全力で逃げてもいい。

ということです。

いやいや

当たり前のことなんですが。

私のように、麻痺してしまっている場合、

気が付かないほどに、

生き残るために、

見捨てられないために

命を守るのに、必死だということもあります。

  そんな時は

大切な人が

大好きな人といることを想像してみてください。

大切な人が、

大嫌いな人といることを想像してみてください。

どうですか?

すぐに実行できないかもしれませんが、

心に決めるだけでも効果があります。

さあ、

始めてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました