こんにちは
部員のソメダです。
最近、ぼちぼちと「自愛」という言葉が認知されてきたように思います。
私は自愛の伝道師として活動しています。
自分を愛する、というのは、日本人には抵抗あるかもしれません。
自愛とは、自分を大切にすること、の方が受け入れやすいですね。

古民家カフェ、くつろげました。
自分を心地よくすることも、自愛の一つです。
待ち焦がれた 全てが違う 自愛
自愛の本質を使ったセラピー、肯認学ラヴァブルワールドメソッドと
出会う前のセラピーの違いについて
お話します。
私の場合、以前のセラピーをする時には
地球からのエネルギー、自然からのエネルギーをいただく、という感覚でした。
肯認学ラヴァブルワールドメソッドのセラピーは、
そのすべても含めて自分自身だという実感があり、
自分自身の愛のエネルギーを資源としてのセラピーです。
ホンモノの自愛
自分の中にある湧き上がる熱い思い
それは魂そのものなので、枯渇せずに無限に湧いて来ます。

いつでも
どこでも
欲しいだけ
自分を満たして
溢れて
周りの人にも
心地良いエネルギーとして
循環していくものです。
待ち焦がれた 全然違うエネルギーを
あなたは
あなた自身の中に
もうすでに持っています。
今日も自愛を溢れさせていきましょう〜♡

中庭の地域猫さんも自愛の真っ最中。
猫さんはいつも心地良く過ごす、先生のような存在です。