腸内環境があなたを救う

腸内環境があなたを救う

おはようございます〜!部員のソメダです。

今日は新月断食をしました。

「お腹すいたなあ」と意識することで、自分との対話がしやすい状態になります。

食べることを通して、胃や腸とお話します。

腸内環境、腸内細菌を整える、とよく聞くと思います。

私は、ご腸内さん、ご菌所さんと呼んで仲良くしていますよ。

おかげで毎朝のお便りは快調です。

いつでもどこでも連れて行ってくれる強い味方です。

ファンタジーではなくて、超現実的なお話です。

本当の自分の気持ちに寄り添って、

本当に食べたいものは何か?

一緒に食べたい人は誰か?

どこで食べたいのか?

どんな風に食べたいのか?

何を着て食べたいのか?

いろんなシチュエーションで考えて、想像して、その環境を整えていきましょう。

いつの間にか、幸せな場所にいますよ。

環境でいうと、家についても同じです。

あなたにとって、幸せを感じる場所はどこですか?

本当の自分の気持ちに寄り添って、

本当に住みたい家はどんな家?

一緒にいたい人は誰か?

誰に遊びに来てほしいか?

どこで暮らしたいのか?

どんな風に暮らしたいのか?

何を着て暮らしたいのか?

いろんなシチュエーションで考えて、想像して、その環境を整えていきましょう。

いつの間にか、幸せな場所にいますよ。

月に1回の断食で、体年齢がマイナス7歳をキープできていて嬉しいです♪

今日が一番若い日、バラ園のボランティアに行ってきます!

今日も笑顔で素敵な1日を!

タイトルとURLをコピーしました