 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 はあなたの本気度を試すマニュアルです。 楽して儲かる 自動で儲かる 何もしなくても儲かる といったようなものとは違う、 投資の技術を磨くための裁量マニュアルになっています。そのため、自力で儲けたいという強い意志がある方のみ この先をご覧になってください。あなたの本気の思いを、佐野 裕氏は強く歓迎します。 こんにちは。 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】運営事務局です。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、投資歴約30年の専業トレーダー 佐野 裕氏 が放つ、本格的な裁量トレーダーを育成するための投資マニュアルです。もし、あなたが 自己流でやってきたが資金の目減りに苦しんでいる裁量トレーダー
システムトレードやシグナル配信に頼りきりだが、なかなか思うように 利益を上げられていない他人任せトレーダー
投資を始めたばかりでまだ右も左もわからない素人トレーダー
長年続けてはいるが、いまいちプロレベルの技術に到達できない熟年トレーダーこのいずれかに当てはまるとしたら、それはちょっと危険かもしれません。もし今は何とかトレードできていても、何かのタイミングで大きなミスを犯して相場から退場せざるを得ない、という危険性を多く孕んでいます。なぜ危険なのかと言えば、上で挙げたトレーダーには決定的に “投資技法” が足りていないからです。投資技法とは、トレードにおける“武器”のようなものです。 そして相場とは、ほかのトレーダーと利益を取り合う“戦場”です。武器を持たずに戦場へ行く人がいるでしょうか? たとえ武器を持っていたとしても、果たして棒きれ1本で勝てるでしょうか?適切な武器を持ち、適切な戦術で戦う。 そうしなければ、相場という戦場を勝ち抜くことはできません。相場から退場していってしまう人に一番足りていないのが、 この “投資技法” だと言われています。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、トレーダーの投資テクニックを底上げすることを目的としたマニュアルです。このマニュアルでプロトレーダーと同じだけの知識、テクニックを身に付けられれば、 これからの相場と渡り合うだけの“投資技法”を自分自身で組み上げられるようになるはずです。そうすれば、きっと安定した勝率で、安定した利益を取り続けることができるでしょう。 専業トレーダーとして一人立ちするのも夢ではありません。それでは、ここからは 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 に関する詳しい内容を、佐野 裕氏ご本人に解説していただきます。 こんにちは、佐野 裕と申します。はじめましての方もいらっしゃるかとは思いますが、 FXトレードをされている方なら名前ぐらいは聞いたことがある、 顔に見覚えがある、という方も少なくないかもしれませんね。では、いきなり 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 の内容に触れる前に、まずは私がどういうトレーダーなのかを知っていただきたいと思います。なぜかと言えば、私のトレード経験、トレードスタイルを知っていただいた方が、 この先のお話をもっと身近に感じていただけるはずだからです。私の父は、穀物相場の相場師でした。 手亡という不思議な名前の銘柄と、赤いダイヤといわれていた小豆が 父の扱っていた相場でした。この相場だけで父は、15年ほどの長き間家族を食べさせていました。 ですから、私は相場で生活ができるということを体で知っているのです。その父が病で倒れ、他界したのは私がまだ学生の頃でした。さて、私が投資を始めたのは今から30年以上も前のことです。父の影響からか、最初に始めたのは大豆の先物取引でした。 父から相場の手ほどきは受けていませんでしたが、 見よう見まねではじめたわけです。当時はまだインターネットが広く普及していなかったので、電話での取引でした。 今のようなリアルタイム情報などはなく、 1日遅れで到着する穀物新聞とNHKの世界の天気だけが頼りの、 今思うと恐ろしいほどに情報不足の中でのトレードでした。そのような状況の中でも200万円以上の利益を何度か上げて 有頂天になったときもありましたが、 ポジションサイジングも何も分からずただ勘だけで 何も勉強らしい勉強もせずに取り組んだ投資が そう長くうまいことが続くはずがありませんでした。相場をなめていた罪だったのでしょうか。 ある時、私は数日で600万円ほど損をしてしまったのです。当時の穀物相場は電話取引でしたので、 今のFXのように顧客の意思でトレード画面で設定する “ストップロス”という仕組みがまだ一般的ではありませんでしたので、 恐ろしいことにストップなしでの取引でした。そして、損を出すとすぐに追証をしなければなりません。 数百万円の現金をすぐに用意するというのはたいへんなことでした。 当時の先物は、今よりももっと危険なものでした。その失敗を踏まえ、私は ということを真剣に考えるようになりました。そういえば、相場師の父は部屋の壁一面にグラフ用紙を貼って、 手書きで罫線を引いていた。
そしてそれをじっと見て相場を張っていた……。 当時、ある会社の役員をしていた私ですが、 それからというもの相場の研究に没頭しました。ダウ理論、グランビル、アペル、ジョージ・レーン、ワイルダー、 ボリンジャー 、ウィリアムズ、シュワッガー、バーンスタイン……。 来る日も来る日も相場の研究をしました。そのようなことを何年も続けたある日、 私はついに『FX』と出会うこととなったのです……。 自分でもビックリするほど大量の相場研究を経て、 少し自信がついてきた……。そんな慢心があったのかもしれません。そんな私をあざ笑うかのように、相場は私を迷宮へと突き落としました。不思議なことに勉強すればするほど 相場に勝てなくなっていったのです。理由は、非常に単純な物でした。断片的な知識を積み上げていったために 間違った使い方でテクニカル分析を覚えてしまったのです。たとえば、アメリカのチャート分析家ジョージ・レーンという人が考案した、 “ストキャスティクス” というテクニカル指標をご存知でしょうか。多くのトレーダーも用いていますし、 正しく使えばすばらしいテクニカル指標ですが……。 間違って使えば悲惨なことになります。なぜなら、相場にはイレギュラーな事態というものが往々にして存在します。 例として、強い上昇トレンド中にもかかわらず、オシレーター系指標を信じて 逆張りトレードしていたとしたら……。
ストキャスティクスが指標の天井圏にあるからといって、 「売り」以外の選択肢を考慮に入れてなかったとしたら……。少しでも投資をかじったことのある方であれば、これがどれだけ怖い事か分かっていただけるのではないかと思います。このように、広い目で見ればオシレーター指標を狂って解釈しているのだと、 冷静に判断できていたはずです。しかし、この頃の私は言わば “投資行動の病気” とも言うべきものにかかっていたのだと思います。この病気にかかると損するばかりではなく、大切なものを失います。 相場での儲けの大きなチャンスさえも失ってしまうのです。そうです。 毎回の投資でいつも損をして、そればかりでなく、 普通の人ならば儲けられるその大きなチャンスさえも逃してしまっていたのです。誤解のないように断っておきますが、 私はストキャスティクスなどのオシレーター系テクニカル指標が ダメなものであると言っているわけでは決してありません。たとえば、振り子運動(オシレート)では、 レンジを突き抜けるトレンドを計ることは確かに難しいことです。しかし、FX相場が「ある状況」の場合、 オシレーター系テクニカル指標はすばらしい的確性を発揮します。 的確な投資で儲けることができます。ある時はダマシを連発して、 ところが、ある時はとても的確。なぜ、こうなってしまうのでしょうか? この “なぜ、こうなったのか……!” という問いこそが、私のメソッドの原点となりました。そして、あたりまえな“あること”に気づいたのです。それは、テクニカル指標にはトレンドの状態ごとに 適切な使い方や適用がある、ということでした。相場には3つの状態があります。①上昇トレンド ②下降トレンド ③ノン・トレンド の3つです。そしてさらにノン・トレンドは、 「ボックス・レンジ」と呼ばれる状況と 「膠着(こうちゃく)状態」と呼ばれる状況があります。正しいFXの投資行動であれば、 上昇トレンドと下降トレンドが一番大きな儲けのチャンスとなります。そして、ボックス・レンジの状態でも、 ある程度儲けのチャンスをつかむことができます。ここで、ぜひともあなたにも知っておいて欲しいことがあります。 それは、「相場で勝つためには、必ず相場のトレンドの状態に従って それぞれに適合したトレード手段を選択して適用しなければならない」ということです。ですから、バカのひとつ覚えのようにストキャスティクスやMACDを使って トレードをしていては、相場がそれに適合する状態であれば勝てますが、 そうでないときはまったく勝てなかったのです。私はこのことを身にしみて分かるようになるまでに、 愚かなことに先物以来、十数年以上かかりました……。 あなたがFXでポジションを持つ時に、 まず最初に行って欲しいことがあります。それは……、『相場が今どのトレンドの状態にあるか』を計測するということです。その上に立って、それぞれの相場の状態に適した手段を用いる必要があります。なぜかというとFXのポジションを持つということは、位置を決めるということと同時に、 方向(売りか買いか)を決めることだからです。相場のトレンド状態を知るために従来から先人は、 トレンドラインや移動平均線などを用いて FXのトレンド状態やその変化を確認しようとしていたのです。トレンドラインそのものやそのブレーク、 そして移動平均線そのものやそのクロスなどです。でも、移動平均線やそのクロスでは遅すぎることもありますし、 トレード初心者の頃はトレンドラインを正確に引くことすら けっこう難しいものです。トレンドラインがある程度引けるようになることは必要なことですが、 もっと簡単に現在のFXのトレンドがどの状況にあるのかを 誰でも見極める方法はないものなのか、と私は考えました。もちろん、相場のトレンドの有無が分かっただけで 相場に勝てるわけではありません。トレンドの有無が判明したら、それぞれの相場の状態に適合する テクニカル指標の補完補足関係にある組み合わせを見つけ出さなくてはなりません。なぜなら、いくらトレンド状態であるからといって、 たとえば移動平均線だけを単独で用いて簡単に勝てるものではないからです。また、テクニカル指標は万能ではありません。一例として、米雇用統計などの巨大経済指標が発表されるときなど、 マーケットのコンセンサスと大きく異なるサプライズがあったりすると 一瞬のうちに急騰や急落が起こります。このようなケースでは、テクニカル指標はタイムラグが生じて まったくといっていいほど使い物になりません。経済指標の発表時には、テクニカル指標ではない別の手段が 必要なのです。生き物のように刻一刻と変化する相場に勝つための、万能の手段はありません。トレンドの状態、経済指標の発表の時間など、 それぞれに適合した手段を自在に使い分けしなければならないのです。 さて、突き詰めれば 買うか売るか 相場を休むか スワップポイントを得るかそれらの組み合わせしかないFXですが、 ナメてかかれるほど単純ではありません。1.トレンドを計測する。 2.それぞれの相場の状態に応じた複数のテクニカル指標を駆使する。 3.経済指標の発表時間には、それに応じた手段を使う。これだけでFXに勝てればよいのですが、 残念ながらこの程度ではある程度FXに勝つことはあったとしても、 “勝ち続ける”ことはできません。あと何が必要なのでしょう?まだまだたくさんありますが、いくつかを簡単にお話いたします。 その1つは、相場の大きな流れを計測することです。5分足や30分足などでの局所的な相場計測だけで、 大きな相場の流れを無視してトレードしていては安定して トレードに勝ち続けることはなかなか難しいものです。大きな相場の流れは小さな相場の流れの集積で形成されますが、 また逆に小さな相場の流れは大きな相場の流れに強く影響を受けます。大きな相場の流れも計測する必要があるのです。また、総合的にトレードで勝つための“負ける技術”である プロテクティブ・ストップ・ロスの設定方法も必要です。適当にストップを入れるだけではよい結果となりません。 きちっとした損切りの根拠とノウハウが必要です。さらに、エントリーするに当たって利益目標もPips単位で 設定できるようにならなくてはなりません。利益目標も立てられないものは投資ノウハウではありません。 リスクとリワードについても学ばなくてはなりません。ポジションサイジングやレバレッジについての知識も必要です。資金に見合わないむやみな大玉は勝率が100%でない限り、 わずかな勝敗のバイアスで退場となってしまうこともあります。そして、もちろんエントリーのノウハウだけではなく、 大切なことですが、的確なエグジット(クローズ)法も必要です。また、投資法の範疇から少しずれますが、 投資マインドといいますか、ディスポジションに陥りやすい 精神面の強化も必要のようです。このように、ひと口にFXで儲けようと思っても、 実はあなたの知らないことがまだまだたくさんあるんです。一度身に付けてしまえば使い続けることができる一生モノの知識ですが、 一気に覚えようとするとなかなか大変ですよね。そこで考えたのが、効果的な学習で利益までの最短距離を歩むことができる、 非常に合理的な投資法です。 さて、ここから少し大切なお話をします。 今度は、扱うトレード法自体についても考えてみましょう。レンジ相場の時にトレンド状態で用いる手法を適用してしまうことは論外としまして、 従来のトレード法の中心となっている手法の概念の1つに、 『追従』があります。あまり適切なたとえではありませんが、 というものです。たしかにこのような経験は日常的で、ほとんどこのとおりであることが多いのですが、 急に夕立となることもあるわけです。相場で言いますと、ローソク足の陽線が続いていたり、 テクニカル指標の示す方向が上昇なので「買い」ということですが、 多くの人が経験しているように「買ったとたんに下げる」 つまり“ダマシ”に遭うことがあります。快晴の中での突然の夕立が、この“ダマシ”に当たります。また逆に、値ごろ感や高値警戒から「そろそろ下げるな」と思って 「売りに入ると、その後もどんどん上昇してしまう」ことも あるわけです。「順張り」と「逆張り」どちらが良いのだろう、という 択一ではなく、トレードで勝つためには、 「順張り」も「逆張り」も自在に使っていかなくてはならないのです。もちろんダマシに絶対に遭わない手法はありませんが、 『追従』だけに頼る手法では不完全でしょう。旧来のローソク足の陽線の中に現れる長いヒゲや陰線の示現以上の 反転の兆候を示すより合理的な方法はないものでしょうか。レジスタンスラインやサポートラインのように、 デイトレードでも使える「境界」はないものでしょうか。そういった悩みを解消するために、私の知識、経験、思考のすべてを費やして書き上げたのが 今回あなたにご紹介する 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 なのです。トレードに勝つためには、 「今晴れているなら、10分後も雨は降らない」 という「追従」を超えた、現代の天気予報のような『合理的予測』ができる投資法が必要です。そういった合理的、効率的な予測が立てられて、初めて “投資技法” というものを得られるのだと思います。もし、あなたが現状の投資利益に満足していなかったり、 これからFXを始めるにあたって有効な手法を手に入れたければ そのために必要な要素はすべて 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 に詰まっています。 ここまでのご説明で、FXで利益を得続けるためには 相場の先を見据える『合理的予測』を立てられるようになるのが 重要だということが分かっていただけたはずです。さて、そうなると次にあなたが疑問に思うのは 「どうしたらそんなトレードを行えるようになるのか?」 という所だと思います。これは非常にシンプルかつ難しい問題です。 この場でただ 「【FX ビクトリーメソッドアドバンス】にノウハウが詰まっています!」 と言うのは簡単なのですが、やはりそれだけでは納得できませんよね。そのため、ここからは 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 の内容について、あなたが得られるものついて お話しさせていただきたいと思います。なぜなら、事前にカリキュラム内容についてご理解、納得頂けなければ 私がどんなに自信を持って作成したカリキュラムであっても、 100%素直に学習していただけないと考えているからです。逆に言えば、事前の説明で納得いただけたなら、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 での学習効率は間違いなく上昇するでしょう。そういった意味では、このサイトを見ていただいている時点で すでに学習が始まっているのかもしれませんね。ぜひ、実際に投資の勉強をしているつもりでこの先をご覧になってください。  これは要するに、現在の相場がトレンド状態にあるのか それともノントレンド、レンジ状態なのかをあなた自身で判断できるようになる、 ということです。現在のトレンド状態の有無を知っているかどうかというのは非常に重要です。 なぜなら、それを知っているかどうかで今後の投資の方向性が左右されますから、 FXでトレードを続けていく上では必須の技術ともいえます。ただ、少しでも投資をかじったことのある人ならご理解いただけると思いますが、 現在の相場がどちらに向かっていくのかを100%的中させられる人は その人がエスパーか未来人でないかぎり、存在しません。100%的中とはいかないまでも、どんな人でも予測を立てることはできると思います。とはいえ、その予測が といったような、なんの事実にも基づかない勘めいたものではお話になりません。先にもお伝えしましたが、予測とは合理的に行わなければなりません。“ある原因とある原因が重なったから、こうなる可能性が高い” というのが、本来の“合理的予測”です。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、相場が現在どの状態にあるか判別するための方法をあなたに教えます。 どんな情報を読み取れば相場の状態を判断できるようになるのか、 という部分に着目し、明瞭な見分け方をまとめました。これが分かるようになれば、投資の第一歩を確実に踏み出せるようになるでしょう。 相場がトレンド状態に入っていると判断した場合……。いったい何を指針にトレードしていけばいいのか、 また、そのトレンド相場がいつまで続くのかを 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 で学習することで、明確に計測できるようになります。トレンドは一見チャンス相場のようにも見えますが、 発生を予測するだけでは使いこなせているとは言えません。実際にそのトレンド相場がいつ発生し、いつごろ収束するのか。 また、それを計測するにはチャートのどの部分に着目し、 どんなテクニカル指標を組み合わせていけばいいのか。これらを的確にトレードへ反映できてこそ、 はじめて“トレンドの波に乗る”という状態になっているのだと思います。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、トレンド相場で最大限の利益を取っていくために、 トレンドの発生から収束までを計測するコツを伝授いたします。これさえあれば、チャンスを逃すことなく、 より効率的に利益を取っていくことができるでしょう。 トレンド状態に対して、多くのトレーダーが苦手としているのが動きの少ないノントレンド状態……。 つまり、レンジ相場ですね。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、このレンジ相場の分析にも力を入れています。トレンド状態の計測と同じく、テクニカル指標やチャートの組み合わせによって レンジ状態の相場計測をして、より正確にレンジ相場の継続期間を割り出すことができるようになります。これによって、単純にレンジ相場を避けるだけでなく、 レンジ相場でも効率的に利益を取りに行けるようになるはずです。 FXでトレードしていく上で忘れてはならないのが、通貨ペアの存在です。それぞれの通貨ペアの特性を熟知しておけば、 料理によって包丁を使い分ける老舗割烹の熟練料理人のように、 相場に変化があった際、適切な対処ができるようになります。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、相場の状態によって使い分けなければならない 各通貨ペアの特性をしっかりと学習することができます。通貨ペアの特性をしっかりと覚えれば、●テクニカル指標や経済指標の発表を利用した、通貨ペアの差益を狙うトレードの的確なノウハウ ●リスクのある経済指標の発表を積極的に狙ったトレード ●トレンド発生時にオシレーター系指標の天井にもかかわらず買いを行い、底にもかかわらず売りを行うなど、適正なトレード判断 ●トレンド発生時での押し目買いや戻り売りなど、利益に直結した技術も一緒に身に付くはずです。また、副次的に相場を休むべき時も分かるようになります。 これは、パッとチャートを見た際にいつエントリーすればいいのかが分かるようになるという、 素人さんであれば魔法とも思えるようなテクニックの事です。たしかに使いこなせないうちは魔法のように感じるかもしれませんが、 これもトレンド、ノントレンド状態の判別と同じく、 チャートをテクニカル的に計測し、導き出すことのできるものです。ここでの学習を用いれば、ポジションを持つ際に どんなタイミングで、売り買いのどちらをすればいいかが 的確に判断できるようになります 「予想よりも早く反転してしまい利確のタイミングを失った」 「手仕舞い後にさらにチャートが伸びていき悔しい思いをした」 「いつ利確していいか分からずズルズルとポジションを持ち続けてしまう」こういった悩みを抱えたことはないでしょうか? 初心者トレーダーならば、誰しも一度は突き当たる悩みだと思います。ですが、せっかく立てたポジションですから、 最大限の利益が取れるタイミングで手仕舞いしたいですよね。エグジットのタイミングを見誤って利益が少なくなってしまうならまだしも、 ポジションを持ち続けて損までしてしまうなんてあってはならないことです。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、エントリーと同じくらい大切なエグジットのタイミングを 明確に割り出すためのノウハウもお伝えしていきます。効率的なエントリーの仕方と組み合わせれば、 最大の利益を狙ってトレードしていくことができるようになるでしょう。 あなたは、トレードする際に利益目標を立てていますか? 利益目標も立てられず漠然とトレードするというのは、 まともなトレードノウハウではありません。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、トレードする際の資金管理にも力を入れて解説しています。今ある資金から、どのくらいのスケールでトレードしていけばよいのか。 効率的なポジションの立て方、ポジションの操作の仕方など。 現状を冷静に分析し、より効果的にトレードしていくためのノウハウも伝授します。ここで学んだことを用いれば、Pips単位で利益目標を立てることができるようになり、より集中してトレードに打ち込むことができるはずです。 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、FXで継続して利益を得ていく上でもっとも重要と言われている、 損切り、プロテクティブ・ストップのタイミングを判断するテクニックも身に付きます。なぜ重要かというと、プロのトレーダーはいくら勝ったかではなく、 いかに負けないかという点を重視するからにほかなりません。いくらトレンドの波に乗れていたとしても、ストップの設定を疎かにしていては 急落や暴騰に対処しきれず、一瞬で多くの損失を抱えることにもなります。また、100%勝ち続けていくことは現実的に不可能ですので、 負けたときの損失を最小限に抑えるためにも プロテクティブ・ストップの設定は欠かせません。長いスパンでトレードを捉え、総合的に勝っていくには プロテクティブ・ストップのノウハウを手に入れるのは必須と言えるはずです。そのため、エントリーのタイミングと並んで大切な プロテクティブ・ストップの位置と、そのラインについて明確に判別できるよう、 マニュアルの中では特に力を入れて解説しています。ぜひ一度は目を通していただき、プロテクティブ・ストップの大切さをご理解いただきたいと思います。 初心者が自信を持ってトレードに臨めない原因のひとつとして、 レートの推移を予測することができないから、ということが挙げられます。暗中模索、という言葉もありますが、 ことFXにおいては闇雲に手を出したり根拠のないトレードをすると 最悪の場合、相場から退場するということにもなり兼ねません。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、不安要素にもなるレートの推移についても解き明かしています。レートとはかならずしもランダムウォークであるとは限りません。 合理的に予測することで、確率的にある程度限定させることができます。そうすれば、レートの存在する範囲や移動範囲を判別することができ、 結果として自信を持ってトレードすることができるはずです。 T.S様 ごぶさたしています 2年くらい前にビクトリーメソッドを購入させて頂きました T.Sと言いますおかげさまで ビクトリーメソッドを元にトレードを勉強し 今では月に1000PP近い利益を安定して稼げるようになりました本当に佐野さんのおかげです ありがとうございました。今ではブログを立ち上げて色々とトレードを教えたり するような事もしていますその中で勝手ですが佐野さんの事を僕のトレードの師匠と呼ばせて頂いていますブログでも僕は ビクトリーメソッドとマエストロFXの2つだけを紹介させて頂いています自分が使って本当に役に立ったものだからこそ 自信を持って紹介できますし 正しく使う事で勝てるようになれる
と自信をもって勧める事も出来ると思いますM.K様 佐野さん今晩は(^^♪。G県在住のM.Kです。この度マエストロFX購入させて頂きました。自分はFX歴は7年あります。 とは言っても、本気になり毎晩トレードを行なってからは 2年半です。2年前には佐野さんの【ビクトリーメソッドアドバンス】を 購入させて頂きました。その間もトレード本、セミナー、商材など数多く行なってきました。 現在はそれを組み合わせて独自の手法を構築し、ようやく月ベースで 3ヶ月連続勝てるようになりました。この度【マエストロFX】購入させて頂いたのは、自分が参考にしてきた 様々な方の中で、やっぱり【佐野】さんが一番信頼出来るし、面白い と思ったからです。また、自分は依然として昼はサラリーマン、家庭では2児の父ですが、 【本当にトレードが大好き】です。これほど夢中になれることは他に見つかり ません。生涯のこととして目標を諦めずに取り組んでいく所存です。よって、今まで、リスクが高いと恐れていた【専業トレーダーの道】も 真剣に考えたいと思いました。トレードって、行えば行う程、 【僧侶が修行を日々重ねる=自分という人間を成長させる】 修行のように思えて来たこの頃です。是非、この機会に【トレード】を体形的に学ばせて頂きたいと思っています。【月収ベースで50万円】が今の自分のサラリーマンの年収と同等額になりますので、 金額的な目標としたいと思います。自分が勝てるようになった要素の一つとして、間違いなく佐野さんの【ビクトリーメソッド】及び、 その動画による、教えがあります。大変遅れて申し訳ありませんが。お礼を申しあげたいと思います。 【ありがとうございました。(^^♪】また、今後も【マエストロFX】を通しての【ご質問】や、出来ることなら一度でも 【直接お会いする機会】があれば会いたいです。是非とも、G県にそういう男がいることを、記憶の片隅にでも 置いて置ければ幸いです。では、楽しみながら頑張って学んでいきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。敬具M.K様 こんにちは、マエストロFXでトーレド中のM.Kと申します!10月よりリアルトレードを開始しました。 10月は31日の介入時に、たまたまユーロドルでショートエントリーしていて計450pipsの獲得となりました(´∀`*) ※介入がなければ+150pips程度今年の3月にマエストロFXを購入して9月まで検証とデモを繰り返し、3ヶ月連続でプラスで終了出来たので10月より最小ロットにてトレード開始しました。デモトレードしていて、損切りしたほうがプラスになる事が多かったので損切りには躊躇しなくなりました。 もちろん何度か実験的に感情の赴くままにトレードしてみましたが、ナンピンやホールドの嵐で笑ってしまうくらい一回のトレードで資金を飛ばしてしまいました。 ※もちろんデモですよ(笑)。デモじゃなかったら笑えないです(苦笑)。躊躇しなくなったというより、値がどちらに動こうともどうでも良くなったと言ったほうが正しいかもしれません。 ロングした後に、「上に動けぇぇぇぇぇ!!!」と何度も念じたことが有りましたが、動くことはありませんでした(笑)自分で決めた決済ルールに掛かるか掛からないかだけに集中しています。 エントリーする前は、どっちに動こうがどうでもいいですが、エントリー後はどうしても気になってしまいます。 それを解消するため、ひたすらトレード練習ソフトで検証作業を続けました。1000回以上はエントリー・エグジット練習したと思います。 何回もやってると、いちいち上下の動きに心が左右されずに機械的にクリックできるようになってきました。乱取り稽古してる最中にいちいち気にしてたら身が持ちませんし、非常に疲れます(ノ∀`) エントリー後は(エントリー前もですが)どう動くか解らないということも身をもって知りました。これから何千回もトレードするのに、いちいち値動きに気を取られていたら、とてもじゃないけどトレードどころじゃありませんしね(-_-;)まだ始まったばかりで、今後何が起こるかわかりません。なるべく無理せず、技量にあった取引数量で地道にトレードしていきます^p^この段階まで来れたのも佐野さんのサポート(動画やメール等)があったからだと思います。 本当にありがとうございます!M.S様 佐野様明けましておめでとうございます。 昨年は、大変お世話になりました。昨年10月からデイトレードを始めましたが、最近少し感覚が掴めかけた感じがします。12月の結果は多少のプラスで終える事ができました。今はまだ1000~10000通貨(その時の自信度で変えています)の間で取引しているので金額的には少ないですが 今年は徐々に増やせたらと思います。この3カ月で、通貨ペア、チャート画面のレイアウトがほぼ決まりました。今では、現時点の値段から上がっても下がってもエントリー出来る戦略を予め立てて、そのゾーンに近づいて来たら身構え、 そこですぐにはエントリーせず、更に動意づいた時にポッチと入るようにしています。これでも当然、損切りになることはありますが、想定内の出来事なのでそういう時は、不思議とそんなに悔しくありません。今はまだ、取引通貨数が少ないからということは、あると思いますが、 枚数を増やしてもマインドが冷静でいられる状態に持っていくことが今年の目標です。今年も先生の動画サポート、楽しみにしていますので、 無理のない程度で結構ですので是非、継続の程お願いします。今年1年、先生にとって良い年でありますようお祈りいたします。それでは、本年も宜しくお願い致します。匿名様 メール届きました(^ ^) ありがとうございました!いつも動画のアップを楽しみにしており、とくに同じ所でポジションをとっていた時はなんか嬉しくなります!今まで運で利益をあげてきたような感じで、自分が自信を持ってポジションをもった時はほとんどありませんでした。けどマエストロをみてからは今まで以上に自信がもてるようになり、FXがとても楽しいものになりました。 ありがとうございました。毎日の読者からの質問の返答や動画のアップなどとても大変だと思いますが、是非続けていって下さい匿名様 いつも勝手なお願い、申し訳ありません。1週間の始まりに、佐野様のメールを見ないと、気持ち的に始まらない習慣になりました。早、何年になるか忘れましたが、佐野様の教本、ブログ、動画に巡り合えなかったら、今の僕の生活はありません。勝てる事より、世界の方がたとのシンクロ、時間の共有をとても楽しんでます!勿論、専業ではありませんが、チャートに向かいお小遣いを拝借しております^^何度も止めようと思いました・・向き不向きより、こんなに自我との戦いがシンドイとは自身気づきませんでしたが、ある時、戦ってる相手が大き過ぎて抗うのが馬鹿らしく、ある意味逆らうのを止めてから勝てると言うより利益が残るようになりました。エントリーはルール通り、あとは任せます・・それしか出来ませんよね^^今後も、メールを楽しみにしております。N.O様 佐野 様 いつも配信有難うございます。 ロンドン五輪、始りましたね、本当に感動です。!!!今回の「相場の話 16話」 200Pipsをも上昇の中、ロングでエントリーして負け!! ある話ですね。急騰の中での押し目も深い、そこで損切り・・・、その後は上昇・・・!! テクニカル的(自分の手法)には何の間違えも無くトレードしていてもある事です。 これの解決策は「メンタル強化」 そうなんです。これからの話の展開が楽しみです。私はこの様な場合の損切りの発生があっても「悔む気持ち」が無くなりました。簡単に言えば 相場はいつ何時何があるか分からない、と言う淡々な気持ちで相場に向かう事が出来る様になりました。 良い例が「デモ口座」でやる、「少ない枚数の建て玉」でやると、殆どの人が勝てるのです。(昔の私はそうでした)極論を言えば 相場は人の気持ちの反対に、取れない様に取れない様に動くものです。 「自分の手法に淡々」で、自己精神の確立が全てと思っています。 かと言ってEA取引は反対派です。自分のルールに淡々と相場に取り組む、と文章では簡単ですがここに気が付くまでに金銭的に大きな代償を相場に払いました。相場の世界から得られる情報はプロトレーダーも素人トレーダーも同じです、皆平等に刻々と変化する価格だけです。(私はファンダメンダルは相場に対する理由付けと考えています) 同じ情報を共有しているのに9割の人がなぜ負ける・・・、突き詰めた私の結論が以上です。手法は 佐野様のビデオ録画を徹底的に繰り返し、繰り返し見て取得しました。VMアドバンスの初めに書かれている、「チャート的背景を知る」だけでトレードしています、ADX、ストスキャ、MACDは今は表示もしていないです。 佐野様のビデオの習得で今では海外大手ヘッチファンドと契約するまでになりました。何が言いたいかと 手法は単純でも自己精神の確立が重要だと思っています。済みません、長々と自分勝手などうでも良い内容で申し訳御座いませんでした。 毎週日曜日の夜が楽しみです。来週からの展開がどうなるかな・・・、期待!、期待です。今後とも宜しくお願い申し上げます。匿名様 こんにちは! いつも お世話になります。 アドバングスして動画講座を熱心に見て聞いて引き継ぎますが,理解は行くのに,ひとり,トレンドする時は,よく騙しに会います;; 例えば7戦4勝3敗. DLC使用の後からは,チャートペア選びやすく,スカイに到逹する前に,一応,,チャート分析して,下落なら, (-2シグマ場合が多いですが)その動き予想とともに. 待ちながら,エントリーしていますが, この時は,DLC 力発揮です, 本当,驚くべきである勝率です。 トレンド回収も減って,先生のように,チャート分析の後,もし下落なら,チャート分析の後 dlc動きによって引き継ぎます,10月から生まれ変わってトレンドしますが,50万円スタート予定ですが, 私の今までの経験は,でたらめであったし,忠告お願いいたします, 一日何PIPSが目標適当か ,50万円なら,1LOT1万ドル取り引きが理想的なのか. 文で,一つ,DLCおかげさまで,トレンドが,本当,楽で,楽しいです。,勝率は,100%に近いです. 負けの時は.,欲心を,あまりにも多く;; 目標果たせば,決栽するのが順理でありましょうか? もっと待って欲張らなければなりませんか?DLC利用して,難しく考え以外に,トレンド発生すれば,21移動では,1,2,3シグマ,各地点,4時間,30分チャート,場合には,5分チャート等,こういうふうに,すれば良いでしょうか?いつも負けトレンドでしたので,今の私が,信じられないです, いくら勝率をあげても マグレという気がして 忠告お願い致します,アドバイス 本当にありがとうございます。 もやもや気持ちが 楽になりました。先生のおかげさまです, 10月から 本番ですが、 本当に佐野先生おかげさまで 今の トレードができて 本当に心から感謝しております。 8月は 韓国行ってきますので、実は 韓国人です。 9月から 本番と同じように デモで 勝率100%なるように 頑張ります。欲を 捨てて!楽しみですが、先生も 楽しみにしてください。いい成績を 次回は お知らせします. 今日は 6戦6勝です。K様 こんにちはKです。2012年7月ころに、マエストロFXを購入しました。 2ヵ月後くらいにビクトリーメソッドを購入しました。今年の10月にやっと月単位で、プラスになることができました。 ありがとうございます。結局私の表示しているインジケーターは、ボリンジャーバンドだけになってしまいましたが、 サポレジやろうそく足の形などを考慮して勝つことができました。また一日一回トレードした後は、ブログに取引を掲載することにより、ポジポジ病などがなくなりました。まだ一月ですが、裁量トレードで、ちゃんと結果が出たのは初めてだったので、 うれしくて報告してしまいました。ありがとうございます。T.S様 佐野ジイ先生はじめまして。T.Sと申します。10/31にマエストロFXを購入し、本日全てを1周、拝聴させていただきました。 ここ数か月トレードで抱えてた課題(トレード環境の認識)と、夏にFX友の会@東京で佐野先生の講義を受けたこともあり、 今回教材で勉強させていただきました。私は、社会人2年目(2年前)にFXと出会って、今年の初めくらいから本格的にやり始めました。 いつの間にか相場自体も好きになってしまい、書籍などで勉強しながら、自分なりにやってきました。ただ、9月くらいからうまく利が伸ばせず、 リスクリワードは保ってたものの、勝率が落ちたので月トータルだと微益微損となっていました。 検証や分析を重ねていくと、ユーロの大きなレンジでやられていることが判明しました。 常勝トレーダーさんたちとは、手法ではなくチャートの背景や環境認識で差が出てると 理解はしているものの、長期足でのチャートポイントをデイトレやスキャルに、 どう適応していいのかわからず、佐野先生の教材に出会いました。佐野先生の動画を見て、今さらながら水平線・トレンドライン・ボリンジャーバンドの支持抵抗の重要さについてわかりました。 そして、ポイントから離れてもしっかり動きを見て、動き始めてから入っても遅くないんだなと思いました。 これまでは1分や5分足のラインタッチでエントリーしていたので、 自分は何を急ぎすぎていたのだろうかという感じです。水平線も引いてなかったので、利食い目標も値ごろ感でした。。。これからノートにメモしたポイントを見ながら、日々のトレードに組み込んでいこうと思います。 無理して、ホームランを目指さず、まずはロットを減らして コンスタントに10pipsのヒットを打てるようにしようと思います。あと、一番勉強になったのは、佐野先生が楽しそうに相場の解説されていたことです。 勝っているトレーダーが、楽しそうに相場を見て、トレードをしているのを知れたことが 一番大きかったです。(顔を真っ赤にして、マウスを投げてたらチャンスを逃しちゃいますね~)ありがとうございました。動画配信も楽しみにしております! これから本格的に寒さが厳しくなりますが、どうかお体にお気をつけください。お忙しい中、まとまりのないメールを読んでいただきありがとうございました。 また結果が出ましたら、良いご報告できればと思います。失礼いたします。K.T様 佐野先生、はじめまして。 K.Tと申します。 11/12にVMを購入し、勉強させていただいておりますが、今まで本当に勝てなかったのが、突然・・・自分でも驚くほど勝てるようになって来ました。 (現在デモですが、今週は10万通貨のトレードで8万円程度の利益です。)チャートの背景を意識しただけで、今までと勝率が全く異なり、感激しています。もちろん、3ヶ月ほど連月で利益が出るまではデモで頑張りたいと思います。E.K様 佐野先生へご本人様・・からメールをいただけるなんて夢のようです! (というか、驚いてしまいました)先ほどメールを調べていて『購入は2008年だったのか・・・よく生き残れたなぁ・・・。』と 自分自身で感慨深くなり(笑)ようやく相場がわかり始めたといいましょうか? そうしたらもう一度じっくりと先生のビデオを見たくなりました。難しくてわからないことが多かったのですが何年もあきらめずに 勉強を続けてようやっと・・・・ですね。3年ほど前からトータルで勝てるようになりました。確定申告書に雑所得を記入するときとてもうれしかったです。利益が出るようになったのは背景をじっくりと考えるようになってからです。チャートの見方もだんだん深くなり。それまでは全然ダメでした。わかっているようで何もチャートから読み取っていない。 つまり、見えていなかったんです。それがぼんやりとなんとなくわかるようになってきまして。 (まだまだ未熟者ですが)これからは時間を見つけてどんどん視聴していきたいと思います。 今後もみなさんのご指導、頑張ってください。 先生はお忙しいのですからこのメールへの返信は不要ですよ。お体に気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。T.I様 佐野様拝啓はじめてメールさせていただきます。 ビクトリーメソッドの講義ビデオをいつも楽しく拝見させて頂いております。佐野さんのトークは非常にわかりやすいですし、ユーモアもあって楽しいです。 この楽しいスタイルを崩さずに、是非これからも続けて下さい。影ながら応援しています。 宜しくお願い致します。N.N様 佐野様こんにちわ。N.Nです。マエストロの動画を毎日2つずつみて勉強をしていましたら勝てるようになってきてます。少なくとも前みたいに理由のないところで入らなくなったので損切りも少なくすみます。匿名様 佐野先生、こんにちは。ご丁寧に確認のメールまで送信いただきありがとうございました。佐野先生のDVDを見ながらのFXトレードですがなかなか思い通りにいかず 苦戦していますが、 やっと少しずつプラスになってきています。 DVDのボリュームがありすぎて、自分の疑問と過去の質問と照合するのも一苦労ですが 皆さん頑張っているのだなと励みになります。 まだまだレベル的には質問コーナーににた回答があるので いつか佐野先生に質問するのが目下の目標です。笑。これからもよろしくお願いいたします。S様 佐野 様お世話様です。 VMA長期間のサポートありがとうございます。Sと申します。退場せず3年かかりましたが、おかげ様で一週間、一月の収支が安定してプラスになるようになりました。偏に羅針盤あってのことです。ありがとうございます。N様 佐野 様いつもお世話になっております。 Nです。VM、マエストロFXを応用して、 自分なりにエントリーポイントを構築した結果、 おかげさまで、一応、1ヶ月で給料分の稼ぎを得ることが できました。 ありがとうございました。また、負けないことの大切さを学びました。 最近ですが、 特に損失の合計をいかに抑えるかが とても重要であることも実感できました。まだ3ヶ月に対し、1ヶ月分はマイナスが発生しているという 周期性を持っている状況ですが、 これからも精進していきます。今後ともよろしくお願いいたします。I様 佐野様お世話になっております。 天罰を受けてからひと月が過ぎ、その間色々な気づきがありました。健全な戦略と思えても損失になることがありますし、 アプローチが間違っていても勝つことがあります。 不確実性のもとに行動せざるを得ないことを認識しました。損失が出ることが問題なのではなくて、それをコントロール できないことが問題でしたので、悪い損失を根絶するために、 自分なりにですが工夫をしてトレーニングを行いました。 (毎日の有酸素運動等もかかさずに行いました)つい最近になって(うまく表現できないのですが)、 新しい思考回路が少しずつ構築されていくような感覚を覚えています。振い落しに巻き込まれても、「まあ、仕方ないか」というふうに思えたり、 損切したポジションが翌日に戻っていても、後悔しなくなったのです。 そして、相場を見ていられる時間が楽しくなってきました。先生の教材を再度拝見しましても、初回では気づかなかったことが多く、 見えてくるものが違うことに驚いています。 より高い確率を模索していくために十分な内容です。 ありがとうございます。 初回は何を考えて見ていたのか、本当にお恥ずかしい限りです。学ぶことに大変恵まれた環境にあることに感謝して、 これからも頑張りたいと思います。毎日サポート対応等でお疲れになるかと思います。 お体は大切になさってください。 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 が、決定的にほかのFXマニュアルと異なるのは あなたにお伝えするノウハウが段違いに豊富だという点です。本編マニュアル105ページに加え、会員専用サイトで見ることができる 追加マニュアル(Q&A形式)も含めれば実に300ページを超える大ボリュームの実践的なマニュアルに仕上げました。私が提唱する手法、ノウハウを実践するにあたって、 必要な情報は余すところなく緻密に盛り込まれています。また、本編マニュアルの内容は大きく分けて ●基本編 ●実践編 ●ケーススタディ に分かれていていますので、もしトレード経験のないFX初心者さんであっても 段階を踏みながら一歩ずつ学習できるようになっています。いきなり難しい内容に踏み込むことはありません。 また、専門用語を羅列していたずらに難解にするようなこともありません。基礎の基礎までしっかり網羅していますので、 これからFXを始めようという方にはもちろん、 いまいち成績が伸び悩んでいるベテラントレーダーさんが、基本を見直す際にも重宝するはずです。また、実際のチャート画像を用いてさまざまなチャートパターンの解説を行い、 文字だけではなく視覚的に理解が深まるようにしていますので、 実践的で具体的なトレード手法を学ぶことができます。どの通貨ペアでも、どの時間軸でも使えるノウハウなので、 あなたのスタイルに合わせた手法を身に付けることができるでしょう。さらに、スキャルピングからスイングトレードまで幅広く応用が利くノウハウになっていますので、 あなたがもし家事に追われる専業主婦だったとしても、 本業が忙しいサラリーマンだったとしても、 じっくりと腰を据えてトレードしたい専業見習いだったとしても、 どんな環境のトレーダーだったとしても活用ができる、非常に汎用性の高い物にしました。実際に読んでいただければかならず納得していただける、 トレードに必要な知識とノウハウがすべて詰まった まさにFXトレードにおける“指南書”のようなマニュアルになっています。FXの基礎から実践までをこれ1冊で学ぶことが可能です。配布方法:会員専用サイトにてご案内します。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 を形作る二本柱のうち、片方がマニュアルそのものだとしたら、 もうひとつはこの「トレーディング実践動画」になります。これは、私自身が実際にトレードを行ない、 その様子を私の解説コメントと共に収録したものや、 講義動画などを定期的に会員の皆様へ向けてアップロードしているものです。それも、エントリーからエグジットまでを余すところなくご紹介するだけでなく、 相場の背景を読み取るためのチャートリーディングや、 具体的なエントリータイミングの解説、 また、エグジットに関しても根拠をお伝えしたうえで収録しています。まさに、見るだけで投資テクニックが身に付く、 非常に実践的な動画教材です。たしかに、講師のトレーディング動画を扱ったオンラインマニュアルというのは 探せばいくらか見つかるかもしれません。しかし、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、取り扱う動画の数が違います。その数は優に400本を超え、いま現在も更新させていただいています。 これほどの数のトレーディング実践動画を公開しているFXの講師というのは、 私以外には存在しないのではないでしょうか。よく、書店や通販サイトなどで売られている 1時間程度の収録時間の投資学習DVDってありますよね。 あれは、1本4000円くらいします。それに対し、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 の動画1本は大体20分程度です。それが400本ありますから、投資学習の動画教材としては 破格のコストパフォーマンスと言えるでしょう。もちろん、誇れるのは動画の数だけではありません。本編マニュアルでの学習を助ける“副読本”的なものとして非常に有効であると、 多くの会員様からご好評いただいております。ただ、400本という数字を聞いて と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心下さい。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 のトレーディング実践動画は、あくまで相場の“今”をお伝えするためのものです。そのため、まずは最新の動画を更新のたびにチェックしていただき、 その相場状況に合った過去の動画で学習するだけで、 現在の相場状況に合った知識を手に入れることができます。膨大な所蔵量の図書館で、必要な本を数冊だけ借りる。 そういった認識でいただければ大丈夫です。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 で学習される際は、ぜひ学習効果の向上のためにも こちらのトレーディング実践動画もご活用いただきたいと思っています。配布方法:会員専用サイトにてご案内します。 ※Macのパソコンでは動画の視聴ができない場合があります。 ※携帯では動画の視聴ができない場合があります。 もし、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 を学習するうえで、何か疑問や質問にぶつかってしまった場合、 どうやって解消するのが得策と言えるでしょうか?答えは非常に簡単です。 作った本人に聞く……。 すなわち、私に直接聞いてください。そのために、このカリキュラムには私が直接ご回答する 「メールサポートサービス」をつけました。通常、こういった形で販売されるカリキュラムに付随するサポートでは、 講師が一部には直接返信していても、似た様な質問をまとめて会員に配信したり、 運営会社の人が講師の代理で返信するようなものまであるようです。そういった分業体制自体を悪く言うつもりはありませんが、 やはりサービスの質を顧みたときに、講師本人が回答しないのであれば 質問の本質を解決できない可能性が非常に高いと思います。あなたは、家電量販店などで店員さんに詳しい説明を求めた際、 不明瞭な対応で言葉を濁されたことや、メーカーに問い合わせると言われて 売り場で待たされた経験はありませんか?なぜその時不明瞭な対応をされたかを分析してみると、 質問をした店員はあくまで販売することを主としているため、 商品の制作をしたプロフェッショナルというわけではない、ということが挙げられます。つまり、彼らはあくまで商品を販売する立場なので、 もし彼らなりに商品に対する情報を事前に勉強していたとしても、 その商品を製作したプロフェッショナルには叶わない、というわけなんです。それとまったく同じで、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 に関する質問は、やはり製作者である私しか答えられない質問ばかりだと思います。そうであれば、私本人が回答者になるのは必然とも言えますよね。 あなたが学習するうえで必要な情報は、一切の出し惜しみなく私が直接回答していきたいと思います。当然ながら、このサポートはサービスの一環なので、 私が日々トレードに費やす時間を削ってのサポートとなります。確かに、このサポートサービスを続けることで私自身のトレード時間は減りますが、 逆に言えばそれだけの覚悟を持ってこの 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 を世に送り出しました。中途半端なサポートなら、初めからやりません。あなたが、しっかりと確実に学習していただくために、 私は一切の労力を惜しみません。このメールサポートサービスは、その決意の表れと思ってください。もちろん、サポートの期間や回数は特に制限を設けません。これは、学習される方によってカリキュラムを理解するペースが異なるということを見越してのことで、 ゆっくりじっくり取り組みたい人も、ハイペースで学習し分からない部分はその都度聞きたい人も、 公平にサービスを利用してもらいたいからです。ただし、これだけは予めお断りしておかなければならないのですが、 このサポートはあくまでカリキュラムの質問回答を目的としたものなので エントリー・エグジットのサインを出したり、個々のポジションに関する具体的な質問は受け付けられません。 そのため、 など、投資助言にあたるようなメールはサポートの対象外とさせていただきます。なお、ご質問の返信は土日祝日を除き24時間以内にいたしたいと思いますが、 回答作業の物理的な時間の関係上、2~3日かかってしまう場合もありますので、 予めご了承下さい。また、ご質問の頻度につきましては良識的な範囲内でお願いいたします。サポート対応:佐野裕(講師本人) サポート専用メールアドレス:参加者のみに告知します 期限・回数:特に設けません(良識的な範囲内でお願いします) 返信対応:土日祝日を除く24時間以内(但し、2~3日かかる場合もあります) サポート内容:このプロジェクトの内容に関することに限る ※年末年始およびお盆の時期のサポートはお休みさせていただきます。 ※講師に疾病等があった場合はサポートをお休みしなければならないことはありえますが、出来る限りのサポートをすることをお約束します。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 のカリキュラムにおける唯一の弱点は “速報性のある情報” です。これは、どんなカリキュラムでも共通の悩みだと思いますが、 手法を教える、ノウハウを教えるといった目的がある以上、 相場情報などのファンダメンタルズ分析の類はあまり盛り込むことができません。特に 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 の本編マニュアルでは、ファンダメンタルズ分析の部分は あまり力を入れて取り扱うことはしませんでした。なぜかというと、基本的にファンダメンタルズは速報性、 いわゆる“旬”を過ぎてしまうとあまり意味をなさないからです。1年前の新聞を読んだって、最新の情報を得ることはできませんよね? そのため、このカリキュラムのように普遍的に使い続けることのできるノウハウ すなわち収益を上げるための具体的なテクニックを教えるマニュアルを主とする場合、 鮮度が落ちてしまうと使い物にならない情報を扱うことはできなかったのです。新たな情報が入る度にマニュアルを書き換えて掲載する、ということも考えました。しかし、それではあまりに手間が増えてしまうのと、 内容の改変でいらない混乱を招いてしまう可能性もあるため、 やはり取り入れることはできませんでした。そこで考案したのが、この「サポートマガジン」というサービスです。本編マニュアルやトレーディング実践動画とは別に、 週に1回、FXトレードにおいて非常に価値のある情報を配信いたします。先にご説明した相場の“旬”の情報はもちろんのこと、 本編マニュアル作成より後に発案した新たなノウハウや、 併せて学習してもらいたいさまざまな関連テクニックをお伝えしていきます。また、私自身の直近のトレードについてや、会員の皆様から頂いたコメントなど、 日々のトレードのモチベーションを向上させるような内容も配信していきたいと思っております。あくまで本編マニュアルのサポート的な位置付けですが、 私自ら執筆いたしますので、内容は確かなものであると保証します。会員になられた際は、ぜひ配信を楽しみになさってください。サービス内容:今回の教材に収録されていない最新ノウハウや相場情報など メール配信先:あなたのパソコン 配信スパン:毎週1回配信 配信期間:特に設けていません(終了する際は事前にご案内します) ※講師に疾病等があった場合は休刊になることはありえますが、教材販売終了となった後も3ヶ月間お届けいたします。 ここまで、私が心血を注いで制作した 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 に関するお話しさせていただきました。しかし、やはりあなたがいま一番気になるのは、 その稼ぐための技術を、いったいいくらで販売するのか……? という部分だと思います。単刀直入に言いますと、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、 39,800円 こちらの価格でご提供させていただいています。この価格設定ですが、正直に申し上げますと このカリキュラムの運営事務局さんたちや、関わった方々の事を考えれば かなりギリギリの値段設定になっています。また、おそらく他の投資家さんたちが販売されているカリキュラムと比べても かなり低価格な部類に入ると思います。本編マニュアルのボリュームや、トレーディング実践動画の作成、 サポートにかかる時間などを考えればこの価格で抑えるというのは通常では考えられませんが、 ひとりでも多くのトレーダーさんの元に届けたい、という思いから 事務局の方々との協議の結果、価格をだいぶ抑えました。しかし、あまりに低価格であるということから という、不安な意見を頂戴することもあります。これに関して、ひとつ言わせていただくことがあるとすれば。 低価格であることの一番の理由は、私が儲けるために販売するのではなく ひとりでも多くの投資家さんに私の技術を使って利益を上げて欲しい、 という思いがあるからにほかなりません。ここで、私の知り合いの、とあるプロの投資家さんの話をご紹介します。その投資家さんは、ご自身の生徒さんから という質問を受けたそうです。たしかに、儲けの秘訣を他人に教えるというのは一般的な目線から言えば疑わしく映るのかもしれませんが、 投資歴が30年近くあるベテランの投資家にとって 自分自身のために投資をすることは、もはや重要ではなくなっています。逆に、その反動でもあるのか、 これまで自分たちが培ってきた技術や経験を他人に教え、 自分の技術で同じように儲けてくれることに至上の喜びを感じるようです。 そんな自由な投資家を一人でも多く排出するのが、 先んじてしっかりと資産を形成した投資家の使命だと そのプロ投資家さんは感じていたようです。そのため、本当に儲かる技術を持っている投資家ならば 自分の技術を他人に教えようとしていても、 それはなんの疑う余地もなく、非常に自然な社会還元行為だったのです。私も、この話に大変共感しました。 私自身の思いもまったく一緒です。そこで、運営に最低限必要な金額を考慮に入れ、 今回の価格設定とさせていただきました。ただし、運営事務局さんのサポートの兼ね合いで、今後値上げをするかどうかは 今の段階では分かりません。 ひとつだけ言えるのは、現在の価格より下がることは無い、ということだけです。そのぐらいギリギリの価格設定で制作させていただいています。なので、もう一度だけお伝えしておきますが、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 の価格設定は 極限まで無駄を省いた価格です。この価格を安すぎる! と思うか、高すぎる! と思うかは人それぞれかもしれませんが、 ひとつだけ言えるのは、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 で学習した技術を用いれば、相場からカリキュラムの代金を取り戻すことは さほど難しいことではない、ということです。実際、今回のカリキュラムは専業トレーダーの普段の稼ぎから言えば たった数回のトレードで得られるくらいのものです。ぜひ、あなたにも 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 で専業トレーダー並みの技術を身に付けていただき、 投資の利益だけで生計できる、自由な生活を手に入れていただきたいと思います ※ダウンロード版:ご注文後、入金が確定しましたら、 インフォトップの購入者マイページから商品(教材)をダウンロードしてください。 ※配送版(冊子版):ご注文後、入金が確定しましたら、4日以内(土日祝日を除く)に 製本を行い、配送をいたします。 ※配送時にはメールでご案内があります。商品到着には数日を要します。 ※冊子版の場合は、製本・送料としまして別途2,400円がかかります。
ページ上にご案内しているサービス・サポートについてご案内がございますので、こちらをご了承の上、問題ないようでしたらご購入のほどよろしくお願いいたします。
【佐野講師からのメッセージ】 発売元のウイニングクルー社の経営は健全で、 今後もメンバーサイト及び数百本の動画ご覧いただける動画サイトは 今まで通り継続してご利用いただけます。
(メンバーサイトのキーワード検索もできるQ&Aにて、 今まで十数年の数百ページに及ぶ質疑応答がご覧いただけます)
佐野宛のメールも有効ですが、8月14日以降は、今までのように即時返信ではなく 旅行などのため数日以上、返信が遅くなることがあります。
何卒、ご理解をお願い申し上げます。m(_ _)m VISA、MasterCardクレジット決済をご利用の場合、 最大20回までの分割払いがご利用いただけます。 ※分割決済の場合、別途分割手数料が発生します。 【投資リスクに関する記載】 当商品は、著者および開発者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。 また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。【注意事項】 ※第三者への提供・転売等は絶対にお止めください。 ※会員専用サイトのご利用は当サイトからのご購入のみメンバーサイトにご登録いただけます。不正アクセスをされた場合は、予告なくログインできなくなります。勝率や利益率はどのくらいですか?タイトな(狭い)ストップ・ロスで運用しますので、 勝率は80%を下回ります。「なーんだ、そんな程度か。」 とお思いになられますか?投資ノウハウ書の中には、100%近い勝率を宣伝しているところも ありますので、勝率が悪く感じられることでしょう。でも考えてみてください。 1Pipsの勝ちでも1勝ですが、大切なのは勝ちの中身です。 勝率だけが大切なものではありません。勝率とはまったく別のいわゆる中身にあたる数値ですが、 ROI(Return on investment)でという数値では、 世界第3位の金持ちであるカリスマ投資家のウォレン・バフェット氏が 投資で儲けているのは通算平均で年間に投資した金額の 30%を下回るといわれています。勝率ばかりでなく、なおかつリスクも抑えることによって ROI値も高くできます。100%近い勝率をうたっている投資ノウハウの中には、 マニュアルやシステムに完全に従った場合ひと月に数度しか投資機会がなく、 とても実際にはデイトレードで使えないものであったり、 損切りしない無限ナンピンの手法であったり、 あるいはその勝率自体が疑わしいものも、一部にはあるようです。それはともあれ、大切なことは 適度な投資機会とともに、しっかりと実利の得られるもの、 でなければならないということです。また、高勝率を目指すあまりに、リスクが大きくなってはいけない、 ということも大切なことです。勝ちの期待値よりも、負けのリスクは小さくなければなりません。ストップロスを極大化した場合には、勝率95%以上でも たった1回の負けで全てを失ってしまう可能性があります。勝率だけに目を奪われて、投資手法の価値は計れないのです。リスクを抑え、トレードチャンスも適度にあり、 利益もある程度大きく狙えて運用できるものが好ましいと思っています。なお、誤解のないように述べておきますが、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、損小利大という考えに則って運用しますので、 損切りは浅く設定しますが、相場の動向を見ながら、 できるだけ大きな勝ちを狙います。また、重要事項としましてトレーディング・メソッドは、 入力して数値指示が出たり自動売買するトレードソフトやツールと異なり、 誰が運用してもまったく同じ結果となることを 保障するものではありません。チャート画面の複数のテクニカル指標をルールの基に判断したり、 経済指標の発表を利用して運用しますので、 メソッドの理解度や慣れによって結果に個人差が生じます。裁量の範囲はメソッドの中で極力狭めていますが、裁量は生じます。 これはシステムトレードと異なる投資法の一般的性質でもあります。従いまして、投資法では勝率および利益率を謳うべきでないと考えています。 しかしながら、このことをもって投資法が システムトレードより劣っていることにはなりません。システムトレードは入力して数値回答もしくは自動トレードするものであって、 トレードで利益を上げることとはまた別のことです。メソッドに弱点があれば正直に教えてください。【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、テクニカル指標を使った投資手法の分野に属していますので、 ファンダメンタルズ的急変があった場合、 たとえば、勃発的なテロや戦争、その他地政学的急変の際に、 サインが遅くなることがあります。また、重要経済指標の発表時の市場の思惑違いなどでの 急騰や急落の時にも同様にサインが遅くなることがありますが、 重要経済指標の発表の日時はあらかじめ解りますので、 対処が可能です。この対策については、メソッドの中で述べています。 なので、リスクをチャンスに変えることができます。その他の弱点としましては、トレンド不明の「膠着状態」の相場や、 短時間に著しく乱高下している相場の時に少しサインの精度が鈍る場合があります。また、どの通貨ペアでも運用できますが、 投機的な乱高下が比較的多く単位時間当たりの ボラティリティー(振幅)が大きいGBPなどの通貨ペアでは、 プロテクティブ・ストップ・ロスの設定を大きめにしなければならないこともあります。また、よくトレード画面に付きっ切りでないとダメなのですか、 というご質問をいただきますが、 プロのトレーダーがトレード中にトレード画面を見ているように デイトレードやスキャルピングでメソッドを運用する場合には、 トレード画面を見ながらトレードするほうが有利と考えます。しかしながら、トレードのタームをスイングトレードとして メソッドを運用する場合には、この限りではありません。プロテクティブ・ストップ・ロスを大きめに設定しなくてはなりませんが、 1日数度の確認で運用ができます。メソッドをスイングトレードで運用する際の要点も解説しています。一般の投資関連の書籍とどう違うのですか?投資関連の書籍を読んだ後、とてもためになったけれども いざチャート画面に向かうと、さて具体的にどうしたらよいのか わからなくなったことはありませんか?一言でいいますと、この点がまったく違います。つまり、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、FXの一般概要や精神論にとどまる内容ではなく、 一般には知りえないトレーディング・メソッドの具体的手法について詳しく記述されています。チャート画面に向かった時、何をどうすればよいのかが、具体的に解るわけです。 少し言い過ぎになるかもしれませんが、とても参考となるものにとどまるのか、 チャートが動いている中にあって具体的にトレードの判断ができるようになるという点が、 一番大きな違いとなるものと考えています。FXはヘッジファンドなどのプロトレーダーの マネーバトルの中に参戦することになるのです。一般的に知られているテクニカル指標のゴールデンクロスや デッドクロスである程度勝てたとしても それほど良いパフォーマンスとはならないようです。また一般書籍でも詳しくテクニカル指標を解説したものがありますが、 その多くは、単一のテクニカル指標の解説にとどまるものが多いようです。単一のテクニカル指標で勝ち続けることができればよいのですが、 現実は勝つことはあっても勝ち続けることは、なかなか難しいものです。本メソッドはテクニカル手法のみで完結するものではありませんが、 テクニカルに関して述べますと、テクニカル指標の補完補足の 組み合わせのワークが大切と考えています。また、 「動画400本以上によるトレーディング実践講座」 と併せて学習することにより、さらに学習効果の上昇が期待できます。一般書籍中にもMACDとストキャスティクスなどの テクニカル指標の組み合わせのワークについて 述べられているものもありますが、そのワークも 相場の状態に応じて使い分けなければならないと考えています。1つの組み合わせのワークですべての相場の状態には対応しきれないことも 少なくありません。万能のワークはなく、高いパフォーマンスのためには 相場の状態に応じてワークを使い分けなければならないのです。また、その他の点としましては、著者自ら読者の質問にメールで答える 「メールサポートの特典」 がついている点もあろうかと思います。その他、有益なFX情報を無料で受けれる 「サポート・マガジンの特典」 も受け取ることができます。これらの特典も一般書籍にはないものです。 価格に対する価値は、充分にあると思います。なぜ、投資法を販売しているのですか?ご質問の主旨は、投資で儲けているのであれば、 投資法を販売する必要がないのでは? という意味かと思います。よくいただく質問です。仕事とお金は密接な関係がありますが、 「仕事=お金」だけではないようです。笑点の司会役もしていた円楽師匠がかなりお年を召しても 落語の舞台に登っていたのもお金のためだけではないと思います。綺麗ごとではありませんが、 仕事には社会参加と生きがいの面もあります。トレードだけで生活するのも良いものですが、 なかなか切ないほど孤独なものです。また、若い頃から仕事人間で生きてきたせいなのか 旅行で連泊を続けていても何か物足りなさを感じて、 家のしょっぱい味噌汁と仕事の緊迫が逆に恋しくなります。人生の喜びは、お金ばかりではなく、 人に少しでも役に立てる喜びも欲しいものです。また、ついでながらお話しますと、 私は花形トレーダーのように何億も儲けるような 大玉のトレードはしません。家も戸建てですが普通の家に住んでいます。生活に必要な分を市場から給料をもらうようにトレードするだけです。 後は本を読んだり研究したり、ユーザー様をご指導申上げたりして暮らしています。『投資法を売る=金儲け』 という誤解は捨て去っていただければ幸いです。 N.O様 佐野 様 いつも大変お世話になっているN.Oです。毎週々々お話を楽しみにしています。(今週はありがとうの話、良かったです。)私は佐野様からの動画で勉強して今は「専業」にまで到達できました。 他の商材も買ってみましたが他のものは一切利用していません。 佐野様からのビデオ動画と商材だけでここまで到達できたことは感謝!、感謝!です。一つの「良い商材」を徹底的に極めることが必要かと感じている次第です。 それには「エフエックスビクター」の商材は最高です、本当に有難うございました。 毎月1,000Pips~を出せるようになり、本年もほぼ安定的に利を出すことが出来ました。(日銀の介入騒ぎ時は警戒し過ぎていつもよりは取れなかったです)今後ともよろしくお願いします。本年も有難うございました。 良いお年をお迎えください。以上S様 FXVICTORCOM 佐野 様ご無沙汰して申し訳ございません。 大変お世話になっております。09年4月16日購入 K県に在住しておりますSです。質問ではありませんので、 お時間のある時にお気楽にお読みいただければ幸いです。 返答も無用です。メールマガジンを受け取るたびに お便りしたい衝動に駆られていたのですが、 お忙しい所メールをお送りしては迷惑になるであるうと、 ずっと我慢していました。今回は「「ありがとう」のお話」を拝見し、 年末ということもあって、 是非私も感謝の気持ちをお伝えたいと 思い立ちメールをお送りすることにしました。長年非常勤講師として勤めていた専門学校の 契約が打ち切られ、デザイン業だけでは先行きが暗いと、 始めたのがトレードでした。もちろん、順調に勝てるようになるには相応の 努力が必要であると理解してはいたのですが、 相場は私が考えていたよりもかなり強敵で、 最初の一年はトータル収支マイナス、 二年目からようやく勝てるようになり始め、 現在では月ベースで負ける事はなくなりました。しかし「努力」してきたか?と言うと少し違うような気もします。 楽しんでいたからこそ上手くいった様に思います。何時間でもチャートを眺めることは苦ではありませんし、 また、検証や売買記録で、自分の理解が深まっていく課程は、 面白い謎解きをしているかの様でした。そういった意味におては、 相場と私の感覚的「相性」は良かったのかもしれません。「努力とは嫌なことを一生懸命すること。 女神はね。好きなことに夢中になっている人に惚れるんです。」偶然にもこの部分が当てはまっていたことは幸運でした。手法も毎月のように変化していたものの、 最近は好みが安定し、オーソドックスな30分足レベルの 「押し目買い」「戻り売り」ばかり、 「勝てる!」と確信が持てるトレードだけに厳選するようになっていま す。 ですのでトレード機会は一日1~2回程度です。何も新しいことのない「基本」ですよね 学べば学ぶほど、我流が息を潜め、 最近では基礎講座での「基本」が重要だと 心の底から感じることが多くなっています。12月に入り、さすがに大きな時間軸に方向感が無くなってしまったため、 トレード機会も減少し、利益を上げられていませんが ここ数ヶ月、月トータルではマイナスはなく、 安定して利益を積み上げられるようになってきています。凄い成績という訳ではありませんが、 コツコツ稼げていると思います。 昨年はコツコツ負けていましたからね(笑)月ベースで負けないトレーダーになるのに約2年間かかりました。 まだまだ、学ばなければならないことは多くありますが、 佐野さんのおかげでここまで辿り着くことが出来ました。 本当に感謝しています。3年前株式相場で大敗し、 諦めかけていたときに、VMに出会えた事は本当に幸運でした。 苦しくとも楽しい2年間でしたが、佐野さんのご指導のおかげで、 益々相場が好きになってきています。私にとって毎週送っていただけるビデオ動画と メールマガジンは何にも代え難い宝物になっています。 そこで、私も心を込めてお伝えしたいと思います。「今年一年本当にありがとうございました。」新年度4月から職業訓練学校での非常勤講師の仕事も内定しました。 朝9時から夕方3時半までの勤務です。なぜ夕方3時半まで?ロンドン時間に相場に向かわないなんて トレーダーなら耐えられないじゃないですかぁ~!(笑)先行きは明るくなってきています。 お陰様で来年はさらに良い年となりそうです。今年一年のご指導本当に感謝申し上げます。 トレーダーとしても、人生の先輩としても 大変尊敬していますし、大好きです。 「恩師」と思っています。新しい年が佐野さんにとって 素晴らしい年となるよう心からお祈りいたします。良いお年をお迎え下さい。ありがとうございます。S様 以前の方が色々指標やインディケーターを見たりして、 複雑に考えていたように思います。今は大きな流れが始まって、初動には乗らずに、 バンドが拡大しきった後の再上昇に仕掛けるようになっています。以前は見ることも無かった5分足でタイミングを取るようになり、 さらに精度が高まった様に思います。押し目買いであれば、30分足でバンドが拡大後、 押し目を作っている状況 5分足上で陽線が隣の陽線よりも大きくなり、 さらに次足で陽線となり、陽線続きとなったらエントリー。エントリー後逆に、その大きな陽線を下抜いてしまったらLC といったシンプルなルールで以前よりも安定して 勝ち続けることが出来るようになっています。ルールがシンプルですと、執行時に迷うことも少なくなり、 損切り時心の負担が軽いように思います。12月はさすがに大きな時間軸に方向感が無くなってしまい、 トレード機会も減少し、利益を上げられませんでしたが ここ数ヶ月、月トータルではマイナスはなく、 安定して利益を積み上げられるようになってきています。凄い成績という訳ではありませんが、 コツコツ稼げていると思います。 以前はコツコツ負けていましたからね(笑)毎月送っていただくメールマガジン、 基礎講座で新しい気づきがあり、 その都度認識を新たにしています。勘の良い方であれば、一度ビデオを見るだけで、 全てを理解するのでしょうけど、 私などは、何度も何度も聞かせて頂いて、 ようやく重要性に気づきます。最近は5分足でタイミングを取るようになりましたので、 以前のレッスンビデオを繰り返し見るようになっています。配信していただいた当時に拝見したときは、 まだ情報を上手く受け取ることが出来ずにいたようで、 新たに見直すと新しい気づきがあり、 佐野さんの「新作」を見るかのように夢中になって 以前のレッスンビデオを拝見しています。今私にとって毎週送っていただけるビデオ動画はの宝物になっています。月ベースで負けないトレーダーになるのに約2年間かかりました。 まだまだ学ばなければならないことは多くありますが、 佐野さんのおかげでここまで辿り着くことが出来ました。 本当に感謝しています。3年前株式相場で大敗し、 諦めかけていたときに、VMに出会えた事は本当に幸運でした。 苦しいとも楽しい2年間でしたが、佐野さんのご指導のおかげで、 益々相場が好きになってきています。以前に比べ、負けても何故負けたか、何故勝てたかが、ハッキリ自覚で きるようになり、 負けても次はどのように対処すればいいか明確に判断できるようになり ました。 この部分の進歩はこの二年での一番の躍進であったように思います。心を込めてお伝えしたいと思います。今年一年本当にありがとうございました。お陰様で来年はさらに良い年となりそうです。 今年一年のご指導に感謝申し上げます。新年が佐野さんにとって 素晴らしい年となるよう心からお祈りいたします。ありがとうございました。 良いお年をお迎え下さい。S.A様 お世話になります。 S.Aといいます。2010年の結果をお伝えしたくてメールしました。 私は、2010年は株式もいれてトレード歴5年目でした。 現在は6年目にはいっています。2009年までの4年間のトレード成績は思いだすのも嫌になるくらい損失の連続でした。 しかし、去年の2010年の結果はようやく今までとは違うものとなりました。添付してあるのはEURJPYとEURUSDの損益結果ですが、途中連続負けのメンタル崩れで リスク管理が乱れて、それが結果として表れていますがトータルで勝つことができました。この結果はすべて佐野さんのおかげです。 途中色んな商材に手を出しましたが、やっぱりVMAが一番でした。 本当にありがとうございます。T.W様 佐野様いつも動画配信ありがとうございます今日はお礼を言いたくてメールさせていただきましたVMアドバンスを購入したのが昨年の1月でした e-bookを読み、ノートにまとめ、動画を見る そういったことの繰り返しで勉強し始めました値動きに振り回されることな徐々に減っていき 大きな流れの中でトレードをすることができるようになり ドカーンと負けることが少なくなり コンスタントに月ベースでプラス収支にすることができるようになりました佐野さんのe-bookに出会えて良かったです 本当にありがとうございますお礼が遅くなり申し訳ありません これからも相場で生き残れるよう日々精進しますくれぐれもお体を大切にされてくださいS様 佐野様Sです。いつもいつもありがとうございます。お陰様で、常勝トレーダーの仲間入りをさせていただけたと、 確信がもてました。振り返ってみると、佐野様が語り続けてくださった全てが、 そのまま真実でありました。もちろんそう思って学んで参りましたが、 佐野様が与えて下さるものが素晴らしすぎて、 それを私の精神が消化できるまで、時間とエネルギーが必要であったようです。とても辛い時間でありましたが、 メルマガ、動画配信、そして迅速なメール対応など、 実に手厚いサポートをご提供いただけたお陰で、 佐野様の存在をリアルに感じる事が出来ました。その佐野様の存在感が、 壁を乗り越えられた、最大のポイントであったように思います。佐野様は私の生涯の恩人であり、不二のメンターであります。 一度もお会いしたことはございませんが、 こんなご縁もあるものだなと不思議に思います。これからもマーケットから、そして佐野様から学んだ多くを糧に、 佐野様のように、真の意味で世の中に深く貢献できる人物を目指し、 精進を重ねていこういと思っております。何度も何度も類似したご質問を投げかけたにもかかわらず、 ご丁寧かつ誠実なご対応をいただけたこと、生涯忘れません。 本当にありがとうございました。佐野様とご家族のご健勝を、心より祈念いたしております。いつかどこかでお会いできたら、これほど嬉しいことはございません。ではでは。O様 FXVICTOR.COM 佐野 様毎度、毎週、毎週のメール有難うございます。 いつも佐野様のお話を楽しみにしています、 今週のお話は特に、「そうなんです!!」と、声を大きくして叫びたい気持ちです。私は佐野様のビデオ講座だけで専業とするところまで来ることが出来ました。 このビデオ講座をテープが擦り切れるくらい(テープではないですが・・・!)みて、ここまで成長することが出来ました。毎週の録画ご苦労様です、有難うございます。相場を突き詰めると、今回の内容の通りです。 「魔法を追い求めるのではなく、ただ素直に、当たり前のことを当たり前に行えるように成れたトレーダーが勝てるトレーダーとなれるのかもしれませんね」・・・その通りですね!!私も相場に対してはそう思う様になりました。 まだ、まだひよこです、今後も佐野様の教示を頂きながら勉強を進めたいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。以上K.S様 こんにちは。ドル円が80円を切りましたね。 NYダウが軟調になっています。 一時的な押しだと思いますが・・・。ところで、最新のビデオ講座拝見しました。感動しました! すばらしい!ローソク足だけでこんな簡単にトレードができるなんてびっくりしました。 いろいろな通貨、時間足で検証しましたが、どれでも適用できますね。 トレードしているのは人間なのでその心理を考えるとわかるような気もしますが・・・。やはりトレードはシンプルに見ないとダメですね。早く「佐野五法」が知りたいです。(笑) 待っています。ときどきこういった講義のビデオを公開してください。 非常に勉強になります。ありがとうございました。 感謝します。O様 佐野先生Oと申します。いつもお世話になっております。 トレーディング講座 基礎編99 素晴らしい講義でした。お忙しい事をお察しして 普段はメール差し上げる事を控えていますが 傑出した講義に心より拍手を送ります。 どうか健康に用心されて 末永くご活躍なさることを期待しています。トレードスキルが着実に身に付いていることを佐野先生に感謝しつつ 素晴らしい先生にめぐり遭えた事を神様に感謝します。 今後とも宜しくお願い致します。匿名様 佐野様、とてもすばやいご対応、誠にありがとうございます。 この一カ月ほど、まじめにVMAに従ったトレードを実践すると、驚くほど トレードが上達いたしました。 特に、「待つ」ことを覚えかけたことと(まだ待てなくて失敗することもあります、、)、 エントリー前にシナリオを想定できるようになったことが、大きな前進です。佐野様のビデオを拝聴し、さらにトレード技術を上げたいと思います。 ありがとうございました。匿名様 初めてご質問いたします。ご縁をいただいてから、もう二か月弱経ちました。 毎日、毎日テキストと動画を見つめて、それをデモトレードで試しています。テキストは当然のようにすばらしく、動画も目からウロコばかりで、 デモとはいえ、勝率は以前に比べると何倍も上がりました。今のところ、デモトレ17日目で1068248円プラスになりました。Y.Y様 佐野 裕様いつもお世話になります。早速のご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。私事でございますが、FX歴約2年半で先月やっと月ベースでプラスになったところです。そこにきて、最近リストラにより給料がかなり減棒となり、 FXで補うひいては専業になるしかないと一念発起したところでしたので、 取引事例を今回特別に拝見できたことは、 私にとって非常にリアルなイメージを想起させていただける機会となりました。かなり、精神的プレッシャーも感じていますが、 近い将来、目標を実現した際には、ぜひ報告をさせてください。今後ともよろしくお願い申し上げます。I様 FXVICTORCOM 佐野様いつもお世話になっています。 2年前にメールさせていただいたIです。私のその後に関してですが、 2年前にメールさせていただいた直後の、2009年9月に法人化いたしまして、 その後、一度も月単位のマイナスがなく、20ヶ月連続プラス中です。手法は、私独自の言い方ファーストタッチの値動きやクセを極めまして、 数十秒~数分のスキャルピングがほとんどでして、 大きな動意が出たときに、反転の根拠を複数探して、 リバウンドを5pips~10pipsいただくような形です。 ボリンジャーバンドを複数時間軸で見て判断してます。今年は、以前ほど大きな動意が出にくいので、 チャンスがかなり少ないのですが、 勝つ確率の高いところでトレードするので、 少ないpips数を補うべく、今では通貨数が、 500万通貨前後で取引してまして、損少利中の手法です。上記の手法は、佐野様の手法からは離れてしまいましたが、 一方、今後の長期的な値動きを予測するときは、大きな時間軸での 順張りを基本に考えてますので、「相場の背景的状況」や、 「以前のもみあいポイント」、「複数時間軸を見ること」、 「チャートの形が綺麗な、トレードしやすい通貨を選ぶこと」、 「トレンドは大きな時間軸から発生し、反転は小さな時間軸から発生する」 などは、今でも役にたっていますし、身についています。T様 はじめてメールいたします。 Tと申します。佐野先生のおかげをもちまして、月間ではプラスを達成しております。マエストロFXも購入させていただきました。失礼いたします。I.A様 佐野様 ご無沙汰いたしております。 I.Aです。お蔭様でFXトレードで人並みの生活が送れるようになって参りました。損切りにおいて迷わず切れるようなエントリー位置まで待てるようになり 恐怖心からも開放されました。本当にありがとうございます。M様 エフエックスビクタードットコム 佐野様Mです。 いつも丁重に解説してくださり有難うございます。 8月の状況ですが、先月ご指導いただきました。各通貨の動きに注視してエントリーを慎重におこないました。 例えば、ユーロ円をトレードするときにユーロ、ドル、ポンドなどの動きを同時にみると今までのチャートでは 分らなかったことが見えるのですね! 驚くほどパフォーマンスが改善いたしました。 ^^勝ちトレード 17 負けトレード 1 勝率 94.4 平均利益 26pips 平均損失 27pips 損益率 0.96A様 佐野 様 こんにちは。 Aです。 いつも大変お世話になります。 佐野様のアドバイスのお陰で、勝率や、一回あたりの 利益単位もかなり増えてきました。 また、精神面を強くすることで、仕事や生活でも 精神が強くなり、とても役だっています。 ほんとうに有り難うございます。 もし、このサイトを見ているあなたが、 まだ投資を始めたことのない人だったとしても、 すでにFXをやっている経験者だったとしても、 さまざまな投資種目に手を出したベテラントレーダーだったとしても、 ある共通の思いがあるのだということにお気付きでしょうか?それは、 という、トレーダーならば誰しも持っている熱い思いです。家計を助けるため。 給料にプラスアルファを求めたい。 老後のために貯蓄を増やしたい……。理由はトレーダーの数だけあると思いますが、その根底にあるのはどれも 「投資で儲けたい」 という思いがあるのですね。ただ、世間一般では、あまり金儲けに執心している人間は 卑しい、意地汚いというイメージがあるようです。しかし、私から言わせていただければ、 それは古く、間違った考え方だと言わざるを得ません。簡潔に言えば「時代錯誤」だということですね。その間違った考えの発端を考えてみますと、 もともとは“清貧”という言葉に由来する、美しい風習であったのだと思います。清貧とは、節制を心がけ華美でない高潔な生活を心がける、というものです。 昔の日本人の間で美しいとされていた生き方でした。ただ、それを実行している人間が、現代の日本にどれだけいるでしょうか?清貧という生き方をしていくには、現代の日本には物が溢れすぎています。 清貧とは真逆かもしれませんが、すでに私たちの生活は 増えたものを活用しなくては成り立たないのです。ですが、それはけっして悪いことではありません。 この現代だからこそ成立する“夢”もあるのです。そのひとつに「投資で儲ける」というものがあります。 投資というものがある限られた人間しか扱えなかった時代と違い、 今は口座開設さえできれば、老若男女どんな人でも相場の仲間入りを果たすことができます。投資種目もFXだけでなく、株、先物、225など選択肢は豊富にあります。 そういったことを踏まえれば、現代は投資家にとって非常に稼ぎやすい時代なのかもしれません。そういった時代背景もありますので、もはや投資を行なうというのは 現代に生きる上で必須の選択とも言えます。それを踏まえてあなたに覚えておいて欲しいのは、 ということです。手法やノウハウは、あとから振り返ることができます。 しかし、過去に抱いていた考えや思いは、たとえ日記などに記していたとしてもリアルに振り返ることはできません。人間の記憶と言うのは、時が経つにつれて昔のものから順に段々と薄れていきます。 これは、身体の新陳代謝と一緒で、脳の記憶も古いものを忘れることで 脳の一定の健康を保っているからだとも言われています。そのため、もし投資を始めたきっかけになった思いがどんなに熱いものだったとしても それを持続させ続けるのなかなか難しいのです。しかしながら、投資のモチベーションを保つためにも 初心を忘れないというのは非常に大切なことです。私が知る限り、実際に投資の稼ぎだけで生計を立てている方々は みな一様に、メンタルやモチベーションを保つ行動として “なぜ投資を始めたか、なぜ投資を続けるのか” ということを、一日一回はかならず思い返すようにしているようです。初心忘れるべからず、ではないですが。 目的意識を失わないよう、投資を続ける理由を紙に書いてパソコンの横に貼り、 毎日見返すくらいはしておいた方がいいかもしれませんね。 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 は、あなたの裁量を磨くためのマニュアルです。究極的に言えば、それ以上でもそれ以下でもありません。 しかし、儲けに直結する技術まで回り道せず、最短距離で到達することができます。なぜこんなことをいうかと言うと、特に投資未経験の方に多いのですが、 FXや投資を始めれば誰でも簡単に、確実に儲けられると思っている方がいらっしゃるのです。私も初めは耳を疑いましたが、昨今投資を始められる方が増えつつあるせいか、 こういったご相談をされることが日増しに増えています。なぜ、こんな風な思考に行き着く方が増えてしまったのか。 私なりに少し真剣に考えてみることにしました。どうしてかというと、この投資に対する間違った思い込みが、 勝てていないトレーダーを量産することにもつながってしまうからです。軽い気持ちで相場に突っ込んでいって、身ぐるみを剥がされて退場していく……。 私としても、そんな方がこの先も増え続けるというのは見るに忍びない思いがあります。そんな経緯もあり、私なりに調べてみた結果、 投資に興味のある未経験者や、投資を始めたばかりの方を対象にした 書籍やセミナーなどにおいて、勘違いや誤解を助長させるような、 悪質なものになるとわざと誤認させるような誇大なものが存在する、 という事実に行き当たったのです。以下は、そんなニセモノの一例になります。 あなたも、実際にこういったものを目にしたことや、すでに手を出してしまったものもあるのではないでしょうか?心当たりのある方は、今後安心で豊かなトレードライフを送って行くためにも ぜひ参考になさってください。 初めに前置きをしておきますと、 書店で販売されているすべての書籍が悪い、と言いたいわけではありません。実際、有益な書籍も多く、過去に私が参考にした本も何冊もあります。 投資関連書籍だけでも100冊以上は読んでいると思います。ただし、一般の投資家が「FXの実践的なトレード技術」を身に付けたいと思った場合、 FXのテキストや教科書だけで勉強しようとするのは、 いささか問題と困難があるように感じます。なにが問題と困難かと言えば、大きく分けて●ごく当たり前の内容しか書かれていない ●文字と静止した図による解説だけである ●サポートが一切ついていないこの3つが挙げられます。まず始めに ●ごく当たり前の内容しか書かれていない ですが、基礎的な部分はとても大切なことであり、多くの書籍に 基礎的な事が書かれていることは長所と言えるでしょう。ただし、あくまで基礎は基礎でしかありません。 誰でも当たり前に身に付けられる知識だけでは、 相場を戦い抜くことは困難だと思います。基礎の学習だけでは、動いているチャートの右端、 つまり、動的な相場の「今」に対処することは難しいのです。次に、 ●文字と静止した図による解説だけである という点です。これは、文章をベースにした書籍やマニュアルがつねに直面する問題でもあります。車の運転の習得が書籍を読んだだけでは困難なように、 頭での理解を「できる」というレベルに至らしむるためには 実践的なトレードのトレーニングが必要ですが、その実践的なトレードのトレーニングのためには文字と静止した図だけではなく、 動いているチャートでの解説と実践的トレードでの解説が必要です。チャートを前にして書籍に書いてあった相場状況と違い 何が何だか判らなくなったことはありませんか。書籍を読んだ後に解ったようでいながら、動いているチャートを前に 「具体的にどうしたらよいのか?」と途方に暮れたことはありませんか。文字と静止した図による解説だけでは、目の前で動き変化する相場に 対して、具体的な判断や対処をすることは難しいのです。そのため、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 では、変化する相場にしっかりと対応できるように 何度も読み返すことのできる本編マニュアルだけではなく、 「400本を超える動画」をご用意させていただきました。400本を超える動画は書籍では得られないものです。動画による解説とトレードの様子を実際に見ることは、 あなたのトレードの技能を飛躍的に向上させることでしょう。最後に ●サポートが一切ついていない というポイントですが、これはすべての書籍に当てはまるわけではありません。 もしかすると、私が把握していないだけで電話サポートやメールサポートが付いた書籍もあるのかもしれません。ですが、そのようなものをわざわざ探すよりも、 あらかじめサポート体制が万全に整っているもので学習した方が効率的です。たしかに、紙媒体のものよりも値段は上がりますが、 約400本のトレーディング実践動画に加え、 メールサポート、サポートマガジンの揃った【FX ビクトリーメソッドアドバンス】であれば、値段以上のしっかりとしたサポートが得られるはずです。 昨今、投資関係のセミナーは日本の至る所で開催されていますね。それぞれの地方にいる優秀な投資家の講師さんたちが、 最新の技術を生徒さんに講演されるのは非常に有意義で素敵なことだと思います。しかし、その一方でちょっと首を傾げてしまうようなセミナーが増えているという事実をご存知でしょうか? どんな内容なのかというと、稼いだ実績がほとんどない、机上の空論だけで講義する 現役ではない投資家講師が弁を振るっているセミナーが存在するのです。いったい、現役でトレードしていない講師に何が教えられるのでしょうか? 相場の現状を知らないどころか、ろくに経験も積んでいない投資家が講師になったところで教えられることはたかが知れています。もし、本当にご自身の手法を広めたいのであれば、 カリキュラムなどで生徒さんに自身の技術を理解してもらってから、 カリキュラムの内容より一歩踏み込んだような最新技術や相場の情報を セミナーで行うのが通常のプロセスと言えます。ですので、もしセミナーに参加する前には、 その講師がどんな方か、ちゃんと事前に調べることをオススメします。もちろん、私のことも調べていただいて結構です。 「佐野裕 ビクトリーメソッド」などで検索なさって下さい。ご納得いただけるだけの実績があるとは思いますので、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 が一定の評価を頂いているカリキュラムだということが納得していただけると思います。 ご存じない方のために説明しておきますと、 自動売買システムとは、ある一定の条件の元に自動で売買をするプログラムで、 シグナル配信サービスと言うのは、エントリーとエグジットのタイミングをメールなどでお知らせしてくれる有料サービスです。これだけ聞くと、非常に魅力的なものに感じますよね。 それに関しては否定をしませんし、実際に使用して儲かっているのであれば 私から言うことはありません。しかし“ある理由”から私は推奨していません。その理由とは、これらのような誰かに頼ったトレードを続けていくと、 結局は自分の首を絞めることに繋がるからです。確かに、プログラムが勝手にトレードしてくれたり、 どこかの誰かが出したトレードサインに従って取引をすれば 大幅に楽ができるでしょう。しかし、それではあなたの裁量も、トレードテクニックも、投資の経験も、 何もかもが育つことはありません。他人任せのトレードではあなた自身の技術が向上することはありませんので、 “稼ぐ技術を持った専業トレーダー”になることは難しいでしょう。そして、自動売買システムやシグナル配信サービスは、 暴騰や急落に対応できないという欠点があります。しっかりと投資技術が身に付いていれば暴騰や急落はある程度予測できますし、 むしろそこを狙って大きな利益を取りに行くこともできます。しかし、他人任せのトレードではそういった不測の事態を迎えた際に 大きな損失を出す可能性があるのです。無論、責任はそういったサービスを利用しているトレーダー自身にありますので、 大損した後では泣くに泣けません。多少遠回りに見えるかもしれませんが、5年、10年、20年と長く稼ぎ続けたいのであれば、 あなた自身のトレード技術をしっかりと磨いた方が結果的に儲けの最短距離を歩むことができるはずです。 これは「FX 手法」などのキーワードで検索すると出てくる、 インターネット上を飛び交っている手法情報のことです。いわゆる、カリキュラムとして販売されているような正規のものではなく、 インターネットの掲示板やブログなどに書き散らされた、 素性の明らかになっていない手法です。私もこの文章を書くために試しに検索してみましたが、 出るわ出るわ、1日じゃ読みきれないほど大量の投資手法やテクニックが出てきました。ここで、どの手法が有用だとか、どの手法は嘘っぱちだとか、 そういったことを論じるつもりはありません。それ以前の問題として、掲示板やブログなどに書かれた出所の分からない情報は 正誤に関わらず手を出すべきではない、と私は考えています。なぜなら、専業トレーダーの講師が練りに練った投資のカリキュラムとは違い、 不特定多数の、投資実績の分からない誰かが書いた手法は 事前に真偽を確かめる術がなく、また大半が単なる書き散らしであるため もし大損するような手法であっても自己責任という、大変危険なものだからです。なかには、もしかしたら有益な情報や手法もあるのかもしれません。 ですが、それに期待をして手を出すには信頼性の面からみても あまりにハイリスク、ハイリターンであると言えます。たとえば、路上販売で売られている中古のテレビと、 家電量販店で売られているしっかりとした保証の付いた新品のテレビ。どちらが信頼できるかといえば、一目瞭然ですよね。たしかにネットを検索すれば手に入るお手軽さは魅力かもしれませんが、 同時に信頼のできない危険な情報もたくさん混じっていることを 覚えておいてください。もし、ちゃんとした稼ぎの技術を身に付けたいのであれば、 技術の内容をしっかりと提示していて、同時に継続して利益を得ている 信頼のおける投資家のテクニックを身に付けた方がいいでしょう。 ※ダウンロード版:ご注文後、入金が確定しましたら、 インフォトップの購入者マイページから商品(教材)をダウンロードしてください。 ※配送版(冊子版):ご注文後、入金が確定しましたら、4日以内(土日祝日を除く)に 製本を行い、配送をいたします。 ※配送時にはメールでご案内があります。商品到着には数日を要します。 ※冊子版の場合は、製本・送料としまして別途2,400円がかかります。8月5日(金)でビクトリーメソッドは販売を完全終了いたします。
長きに渡りご愛顧いただき大変ありがとうございました。
ページ上にご案内しているサービス・サポートについてご案内がございますので、こちらをご了承の上、問題ないようでしたらご購入のほどよろしくお願いいたします。
【佐野講師からのメッセージ】 私、佐野の老齢による引退のため、2022年8月14日(日)の配信をもちまして、サポートマガジンは終了させて頂きます。
そして、2022年8月第2週で新規動画の収録も終了させて頂きます。
なお、発売元のウイニングクルー社の経営は健全で、 今後もメンバーサイト及び数百本の動画ご覧いただける動画サイトは 今まで通り継続してご利用いただけます。
(メンバーサイトのキーワード検索もできるQ&Aにて、 今まで十数年の数百ページに及ぶ質疑応答がご覧いただけます)
佐野宛のメールも有効ですが、8月14日以降は、今までのように即時返信ではなく 旅行などのため数日以上、返信が遅くなることがあります。
何卒、ご理解をお願い申し上げます。m(_ _)m VISA、MasterCardクレジット決済をご利用の場合、 最大20回までの分割払いがご利用いただけます。 ※分割決済の場合、別途分割手数料が発生します。 【投資リスクに関する記載】 当商品は、著者および開発者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。 また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。【注意事項】 ※第三者への提供・転売等は絶対にお止めください。 ※会員専用サイトのご利用は当サイトからのご購入のみメンバーサイトにご登録いただけます。不正アクセスをされた場合は、予告なくログインできなくなります。 M.T様 佐野さまはじめまして、M.Tと申します。VMAを購入して、佐野様の動画を毎日見るのが楽しくて仕方ありません。私はFX、ワラント、株、ミラートレーダーなどをほぼ1年強トレードしてきました。 初め、なにもわからず、かなり負けましたが、最近やっと原点復帰いたしました。お忙しいことは動画で存じておりますが、感謝の念がたえずメールさせていただきました。引き続き、動画、毎日楽しみに致しております。 今後もお体に気を付けてトレードしていただければと願います。 お忙しいのに、メールしてしまいましたが、感謝の気持ちとして受け取っていただければと思います。では、失礼いたします。K様 佐野様いつもエフエックスビクターメールで勉強させていただいております。先日の”勝てない方への処方箋”お教えいただき これが全てだということがよく理解できるようになりました2008/11のリーマンショックの渦中に巻き込まれて下記のメールで佐野先生に相談申し上げてから、 4年余りの歳月が流れ、ようやくFXトレードの確信が持てるルールを作ることができました 長かったですし苦労でした佐野先生に苦情を申し上げますなぜ先生のebookを購入して勉強するようにと、強く言って下さらなかったかと恨みます 私は自己流で先生からの毎週のメールを読んだり、ネットでいろいろな方のブログを読んだりして試行錯誤しながら 4年以上の長い歳月を掛けてルールを作り上げました結果、マルチタイムフレームからのMAとライン(チャームポイント)に行き着きました 先生の”勝てない方への処方箋”と同じ内容だと思います おそらくFXビクトリーの核心ではないでしょうか、FXビクトリーのebookで勉強していれば、こんなに長い年月のかからなかったことでしょうし 無駄な苦労や資金を無駄にすることもなかったと思いす ただ救いはfxvictorからの毎週のメールで折に触れ自分のしているトレードの悩みを解決するヒントをいくつか 教えられたことですしかしfxvictorのebookで勉強してれば無駄な時間を長く送らなかったのではないかと思ってしまいますですから、もし私と同じ悩みを持っている方が現れましたら、私に振って下さい解決してあげます佐野さんのfxvictor、ebookで判るまで学習しなさいと判るまで繰り返し繰り返し学習することそれが解決法です今年の2月から何度目かのデモトレを繰り返して MA主軸トレードをスタートしました、今のところ順調です、油断することなくルールを変えることなく ルールを迷わず考えなく自然に間違いなくチャートからのサインに従い手が動くなるようなるまで、 心して、トレードを続け、目標を達成いしたいと思います。今後ともメールを拝読させていただき、身をしき締めて 目的達成の報告をさせていただきたいと思います。K.K様 佐野さんはじめまして。私、1月にビクトリーメソッドを購入させていただきました K.K様と申します。最近週単位でプラスになることができています! 購入当初はインジケータにとらわれすぎてうまくメソッドを使いこなせず 「なんでダメなんだ」と落ち込んでばかりいました。しかし最近は毎回毎回勝利というわけではありませんが、 毎週損益pipsが損失pipsを大きく上回ることができています。 ロットが少ないので獲得金額は大したことはありませんが・・・。少しずつ自転車に乗り始めてこれたような感じです。最近意識しているのが通貨の相場背景がいまどういう状況なのかを掴むことです。 なのでボリンジャーバンドしか使っていません。私はレンジ相場でちょこちょこ勝つというよりはある程度はっきりとしたトレンド相場でガツンと勝つスタイルしか今のところできません。 なので相場が膠着している時はため息をつきながらじっと待っています。なのでここ1~2週間は週に1~2回ぐらいしかトレードできません。ですが毎日、毎時間エントリーしていた過去に比べて確実に利益を積んでこれています。佐野さんが先日作成した 勝てない方への処方箋 を毎日読んでそのとおりに実践しようと心がけています。 というかそれしかしていません(笑)ですが勝ててきています。ありがとうございます!ひとまず今の目標は週単位、月単位でのトータルプラスを目指しています。 そして口座資金を倍にし、ロットを増やしていき獲得金額を増やしていきたいと思います。 そして何時の日か佐野さんに直接お会いしたいです!佐野さん、長々とすいません。 サポートメールの対応で山のようなメールが来ている中 勝手にこのようなメールを送ってしまい申し訳ございません。 お礼を言いたかっただけですので今回ばかりはお許しを。これからも頑張っていきます。 佐野さんもお体お気をつけて頑張ってください。匿名様 毎日お忙しいとは思いますが、お疲れ様です。 早速ですが、昨日アドバイスのご返事ありがとうございます。 日曜日は、個別指導はされてないと言う事だったので、早くても月曜日に返事が来るのかな?と思っていましたので すぐにご返事を頂きありがとうございます。ついさっき程、ポンドドルのショートポジションを持ちました。 4時間足で付けた3月8日の安値と-2σのポイントをエントリータイミングを取る5分足にラインを引いて20時過ぎに1.48939でエントリーしました。 その後、順調に下げていったので、4時間足での-2σあたりで決済しました。1.48728 21ピプスの利益を獲ることが出来、うれしくなり、昨日のお礼も兼ねて報告してしまいました。ありがとうございます。 これからも、ちょくちょくメールをすると思いますが、ご指導よろしくお願い致します。毎日、お忙しいとは思いますが、お体に気をつけて全国に居る生徒さんの為に頑張って下さい。応援しております。匿名様 佐野様いつもありがとうございます。今日も、VMすごくとれる日でしたね。 今日は160pips程、とれました。VMを買ってから、VMだけをやってきたと 言うわけではなく、浮気も多数しました。。 しかし、VMが一番安定してとれます。 なぜ浮気したのでしょう。。 すいません。 これからも、よろしくお願いしますY.S様 佐野さん、いつも大変お世話になります。Y.Sと申します。実は、私は2007年からVMAに取り組み、その後マエストロFXも購入し自分なりに学習してきましたがどうしても、この5年間まともに勝つことができませんでした。なかば、風のなかの蝋燭の炎のように消えそうになりながらもかろうじてFXの灯りだけは消さぬようほぞぼぞとVMAは続けておりました。ところが、今年に入って劇的に結果が出ることとなりました。1回のトレードで、数百Pipsの利益を取ることができたのです。これは、ラッキーパンチなのかもわかりませんがこのようなことは、過去5年間のどのような相場でも私のトレード内容では決して起こりえないできごとでした。実は、今回タナカミノルさんの主催するMSTCのトレード塾に入塾しました。きっかけは、それでした。それまでとはVMAに関する観点ががらりと変わり、現在VMAを受け入れることができてきています。もしかしたらカチカチに固まった私のメンタルがいくら頑張ってもVMAを受け入れることを邪魔していたのかもしれません。実は、今回MSTCの対面セミナー懇親会で田中さんにそのことを話ましたら田中さんから開口一番、「あのVMAを5年間もやって勝てない人はめずらしい!」と言われ田中さんも当初VMAで学びFXで勝てることがわかり現在に至っているといわれました。そして、「佐野さんは、僕らと違いすごい人だ」とも言われました。偶然にも、本日のトレードと凡事のお話 その51の内容は、まさに私に向けられたような内容でした。今回、私はMSTCに入塾し、自分の最大の課題であるメンタルを一から学び直します。5年前のFXをはじめた地点に立ち返り、いったん白紙の状態からスタートいたします。とりとめのない内容で申し訳ありませんが、いつも私たちにVMAを伝えてくださっている佐野さんへこころから感謝の気持ちをお伝えしたくメールさせていただきました。そして近い将来、佐野さんのもとに進化した状態でご報告にあがらせていただきたく思います。どうか、お体にお気をつけられ、これからも我ら迷えるトレーダーをお救いください。いつも、本当にありがとうございます。勝手なメールで申し訳ありあません。どうかお許しください。それでは、失礼いたします。I様 佐野様お世話になっております。 いつもトレード動画やメルマガをありがとうございます。 昨年、やってはいけないオンパレードをしていましたIです。私は1月~2月はリアルトレードを極力控え、マエストロFXや パンローリングさんの本で裁量と、心理学を学んでおりました。再開した3月から現在に至るまで、月平均250pips程ですが トータルプラスで終えることができました。 昨年支払った授業料が戻って参りましたのでご報告させていただきます。長い時間足のトレンド方向への押し目買い、戻り売り(ダウ、MA反発等)、 強いと思われる抵抗線を背にした逆張りをしているのですが、 多くの人に意識される可能性の高いポイントを見つけるのが楽しくなりました。まだまだ決済が早く、自分が10pipsで利益確定した後、少し押されてから、 次のスウィングで伸びていくパターンがとても多いです。ロスカットについては、浅めに設定したストップポイントで一旦両建てをし、 その後の様子を見て、一括決済するか、片はずしに挑戦するか決めております。この方法は、その後の展開を落ち着いて観察し、日誌につけて、次のチャンスを 探せることから採用したものです。もちろん片はずしに失敗した時は即ロスカットのルールを順守しておりますが、 最近はこれがあまり苦にならずにできるようになりました。今後の目標は、せっかく根拠が多い所を探して入ったならば、薄利決済しないで、 次のスウィングまで待ってみる練習をしたいと思います。最後に、佐野様の教材をご紹介されているMさんという方のブログに出会いました。 その素晴らしい内容に心を打たれ、その方が購入者特典として作っていらっしゃる トレーニング動画のPDFを私も別途購入させていただきました。 もう宝物を手にしたような気持ちです。梅雨冷えの肌寒い日もございますので、体調をくずされませぬようお過ごしください。 これからも動画やメルマガ配信を楽しみに待っております。匿名様 佐野さまいつも、トレード動画の解説及び、メールマガジンをお送りいただき まことにありがとうございます。わたくしは、ビクトリーメソッドアドバンスをしばらく前に購入させていただき、 考え方やトレードに対する姿勢を真面目に考えるようになりました特に、佐野さまのトレード動画解説では、 トレードはあそこまで余裕をもった状態でもいいんだということがわかり、 ほっとしたのを覚えています。今回感謝の気持ちをお伝えしたくご連絡いたしましたのは、 最近始めておられます。平均足を使った陰陽トレードを取り入れることで、 トレードの収益率が高くなったというご報告です。それまでも、プラスやマイナスが交互にありつつも、中々収支が安定していなかった (自分の未熟な部分が原因ですが)のですが、今回の陰陽トレード動画を通じて、 短期での売買でも大丈夫なんだという安堵と、よりシンプルになった判断基準で、 トレードの際に迷うことが少なくなったのが好転の一つの要因かとも思います。ただ、今まで学んでいた下地あってのことでもあるということも十分認識しており、 少しでも気を緩ませるとドツボにはまるということもわかっておりますので、・勝っても調子に乗らない(プラスからマイナスに転じる経験から) ・ボラティリティが高い時は、ロットを落とす(連敗は続く経験から) ・連敗時はロットを落とす(連敗が続くという経験から) ・連敗を止めてからロットを戻す(連敗で熱くなった自分を落ち着けないといけないという経験から) ・レンジでの取り引きは控え、判断は機敏に行う(レンジで最大10連敗の経験から)など、自分なりのルールを設けて、進めていきました。 今のところ、3週続けて週トータルプラスで引けておりますので、 大分トレードルールやメンタルも安定してまいりました。今回は、ご報告のみでご質問などではございませんが、 今後もトレードスキルを磨いてまいりたいと思います。感謝の気持ちをお伝えしたかっただけですので、ご返信は特にご不要です。 どうもありがとうございました。K様 佐野様こんにちはお久しぶりです。Kです。マエストロFXを購入して、約一年たちました。購入して数ヶ月して、初めて月単位でプラスが出て以来、負けが込んでしまったりと紆余曲折がありましたが、やっと3ヶ月連続で、プラスを出せることができました。とてもうれしくなったのでついついメールしてしまいました。ちなみに簡単に注意しているところを掲載するとこんな感じです。1、トレンドフォロー逆張りは絶対しない。2、マルチタイムフレーム日足、4時間足、30分足を中心に見ています。3、ボリンジャーバンド±3シグマ、±2シグマ、±1シグマを使い分け、相場の背景分析を行っていく。4、サポートレジスタンス主に見るのが直近の高値と安値。5、リスクリワード 1:3トレンドフォローにおいて一番いいといわれている比率で取引しています。6、ダウ理論とグランビルの法則ダウ理論は、高値更新と安値の切り下げ。と6番のトレンドの終焉はダウ理論の形の崩れ。 グランビルの法則は、2,3番だけ。7、押し目買い戻り売りだけをトレード。窓明けトレード、レンジブレイク、逆張り、などたくさんありますが、押し目が取れたら一人前という相場格言の元、押し目買いと戻り売りだけを基本としたトレードを行っております。こんなかんじでチャート分析を行っていたらやっと3ヶ月連続で勝てるようになりました。本当に本当にありがとうございます。N様 佐野様こんばんは。最近気づきを得る事ができ、 トレードの結果も良い結果が出るようになってきましたので ご報告させてください。私の気づきは、 これまで30分足でシナリオを立ててたようで、 その後、上位時間軸を見て、いけるかなという判断をしていました。 30分足でトレードするという意識でいたからなのか、 そのようにしてしまっていて、ときに十数連敗というさんざんな結果で かなりへこまされる事もありました。ですが、佐野様が何度も言われている事ですが、 上位時間軸(4時間足、日足)でシナリオを立てて、 下位時間軸(30分足、5分足)でタイミングを取るという、 この順序で状況を判断するようになり、 見違えるほど良い結果が出るようになってきました!どちらから考えても同じだろうというイメージがあったのですが、 これが全然違うという事に気づきました。 この数ヶ月、動画やマニュアルを毎日毎日(本当に毎日)見続けて、 同じようにやっているようで、実はそうでない事をやっていた。。。 自分がエントリした根拠等を履歴として残すようにし、 トレードを振り返る事で、気づくことができました。 やっと一歩前に進んだという気がしています。M.I様 佐野様お世話になっております。リアルトレードを再開して半年間、勝ち負けトータルで、 月平均250pips程の利益が継続しております。 自分の中で新たに感じたことがありましたので、ご報告させてください。チャートからはインジケーターをどんどん消してしまい、 現在はろうそく足にSMA21のみを表示させ、水平線を引くだけになりました。トレードの際、一番意識していることは、 仕掛けのポイントは価格ではなく確率で考えるということです。移動平均線を割り込んだら本当にエッジが出てくるのか? サポレジ転換やチャートパターンは機能するのか? 押し目は陽線確定で入るのがいいのか、髭でいいのか、等々 他人に答えを求めてしまいたくなるようなことが多くありましたが、その答えを自分で出すことで初めて期待できるパターンの感触を つかむことができるものと実感したのです。相場は完全に予測できるものではなくても、よく観察していると、 一般論を導けるような傾向がいくつか見えてくることに気づきました。健全な戦略だと思っても、結果が損失になることもありますし、 昨年よくやっていた、値ごろ感&指値しか入れないトレードのように 不適切なポジションの取り方をしても利益になってしまうこともあり、 難しいと感じることが多くありますが、FXが好きで続けていきたいので、 時間の経過に耐え得る健全なスタイルで参加していたいと思います。また、毎週のメルマガやトレード動画を楽しみにしております。 よろしくお願い致します。T.S様 佐野さんはじめまして、T.Sと申します。日々のメルマガ発行、ビデオ動画の録画ご苦労様です。 大変良い勉強になっております。なかでもビデオ動画の基礎講座は大変素晴らしく基礎講座を見だしてからは成績が急速に安定しだし週単位での負けは、ほぼ無くなりました。本当にありがとうございます。季節の変わり目、御身体には十分気をつけてお過ごし下さい。N.H様 FXVICTORCOM 佐野様いつもお世話になっております。 N.Hです。ご無沙汰いたしております。 本日は、佐野様にご報告がございます。実は今日、佐野様のVMアドバンスを片手にトレードしたところ、 10戦10勝という結果を得ることができました。私は現在マネーパートナーズのFXNanoという、 100円から取引できる口座でトレードしております。 そのため、収益としては微々たるものですが、 高い勝率で取引できたことや、 「VMアドバンスどおりだから上がるだろう」という予想で上がり、 「下がるだろう」という予想で下がったことは、少し自信になりました。これからもこの結果におごらず、調子に乗らないようにしながら、 VMアドバンス習熟に向けて、勉強していきたいと思います。佐野様、ほんとうにありがとうございました。 簡単ですが、取り急ぎ御礼申し上げます。S.O様 佐野 様 はじめまして、私はS.Oと申します。 10月よりFXを始めたところですので、まだまだ本当に初心者です。実は今日が誕生日で45になったところです(笑)FXで生計を立てようとこれまで色々な本を読みましたし、米国のトレーダーであるロブ・ブッカー氏が運営するTFL365という、プロトレーダーを養成するプログラムに参加しています。月~木の夜、1時間だけライブトレードが行われ、この間でルール通りセットアップしたものはエントリーとなります。使っている手法は、NYの早出勢が参入しブレイクした方向に条件がそろえばエントリー、リスクvsリワードが1:2以上となるターゲット(キーレベル)を狙うというものです。ただ、勝てる時と負ける時の差が大きく、手法に疑問を持っていました。資金管理の徹底、トレード記録を付ける、バックテストを行うなど、口座を破綻させない為に大切なことを最初に学べたのはよかったのですが・・・。そんな中、ひょんなことから佐野様のことを知り、その日のうちにVictory Methodの完全版を購入させていただきました。きっかけトレードの勝ち負けの原因をしっかり考察できる実力が身に着くのでは?と考えたからです。12月初旬に購入しまず思ったのは、VMのルールがとてもしっかりしていること、さらに大量のレッスン動画や質問集があり、フォロー体制がすごい!と思いました。佐野様の熱意の現れですね、本当にありがたいことだと思います。今は基礎講座のビデオをずっと観ています。テクニカルに頼らず、ローソク足とボリンジャーバンドからチャートの背景を読み取り、正しい方向へトレードされるのは圧巻でした。まだLesson50くらいまでしか見れていませんが、チャート背景の把握がトレードにいかに大切であるかが良く分かります。おかげさまで、チャートを見るのがとても楽しくなりました。チャートポイントを探し、状況を自分なりに考え、どちらにトレードすべきなのか、目標はどことするのか、デモで繰り返し練習しています。まだまだ、見落とす所が多くて精度が悪く、実用には程遠いですが・・・。できるだけ早くVMでトレードをしたいとは思いますが、当面は基礎講座、ビデオ動画を見て早く佐野様の考え方を理解することが必要だと思います。短気は損気ですものね。ビデオは毎回楽しく観ております。感想でいろいろなことを言われる方もいらっしゃるようですが、私は勝つのも負けるのも、「ね」が多いのも(笑)全てありだと思いますので、今後も頑張って頂ければな~と思います。非常にお忙しそうですが、とりあえず、ご挨拶と感想をお伝えしたいと思いメールさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。匿名様 佐野先生、これで質問は四通目になります!今回は質問だけではありません。3月をプラス収支で終えることができ、感謝のメールでもあります!二月三月とトレードしてきて、二ヶ月目でのプラス収支に自分でも驚いています!(去年の9月から毎日勉強はしてきましたが)すべて佐野先生のおかげとおもっている今日この頃です! ここまで私の話をお聞きいただき、本当にありがとうございました。投資の利益は、技術によって大きく左右されます。生半可な技術であれば手痛いしっぺ返しを食らうかもしれませんが、 正しい技術を用いれば“利益”という形で還元される、 非常に素直な行為でもあるのです。そのため、このサイトの冒頭で運営事務局の方がおっしゃっていたような、 思うように成績のあげられないトレーダーや、まだFXを始めたばかりのトレーダーさんであれば、 なおさら、しっかりとした投資の技術を学んでいただきたいと思っています。特に、FXは事前にどれだけ学習し、努力したかが 如実に表れる投資種目ではないでしょうか?実際、私は先物から始まりFXに至るまで実に30年も投資を続けてきましたが、 日々、新しく情報を取り入れていく勉強の毎日です。そのおかげか、専業トレーダーとして生活することができ、 こうしてあなたに私自身の手法をお伝えすることができるきっかけを掴むことができました。私と同じくらいに利益を上げ、勝ち続けられるようになるには いま現在よりももっと努力しなければいけないかもしれません。しかし、その努力は絶対に実を結びます。しっかりとした手法に基づいた投資技法を練られるようになれば、 理由なく負けることがなくなります。勝つ理由も負ける理由も、知識さえあればハッキリ見えてくるのです。 かつての私がそうであったように、投資に関する勉強は自分を裏切りません。簡単には勝てないかもしれません。ですが、ちゃんとした技術の習得を経て、儲けるためのきっかけさえ手に入れれば、 投資の技術だけで生活するのが一部の天才にしかできないことではない、 ということをご理解いただけるかと思います。そのために、 【FX ビクトリーメソッドアドバンス】 をあなたの次なるステップとしてご活用ください。あなたが本気で稼ぎたいと願うのであれば、 私が徹底的にサポートします。 あなたが投資で抱く不安は、私との二人三脚で解消されるはずです。この度は、貴重なお時間を私のために割いていただき、 本当にありがとうございました。次は、会員専用サイトでお会いしましょう。 あなたのトレードライフが豊かになることを、切に願っています。  ※ダウンロード版:ご注文後、入金が確定しましたら、 インフォトップの購入者マイページから商品(教材)をダウンロードしてください。 ※配送版(冊子版):ご注文後、入金が確定しましたら、4日以内(土日祝日を除く)に 製本を行い、配送をいたします。 ※配送時にはメールでご案内があります。商品到着には数日を要します。 ※冊子版の場合は、製本・送料としまして別途2,400円がかかります。8月5日(金)でビクトリーメソッドは販売を完全終了いたします。
長きに渡りご愛顧いただき大変ありがとうございました。
ページ上にご案内しているサービス・サポートについてご案内がございますので、こちらをご了承の上、問題ないようでしたらご購入のほどよろしくお願いいたします。
【佐野講師からのメッセージ】 私、佐野の老齢による引退のため、2022年8月14日(日)の配信をもちまして、サポートマガジンは終了させて頂きます。
そして、2022年8月第2週で新規動画の収録も終了させて頂きます。
なお、発売元のウイニングクルー社の経営は健全で、 今後もメンバーサイト及び数百本の動画ご覧いただける動画サイトは 今まで通り継続してご利用いただけます。
(メンバーサイトのキーワード検索もできるQ&Aにて、 今まで十数年の数百ページに及ぶ質疑応答がご覧いただけます)
佐野宛のメールも有効ですが、8月14日以降は、今までのように即時返信ではなく 旅行などのため数日以上、返信が遅くなることがあります。
何卒、ご理解をお願い申し上げます。m(_ _)m VISA、MasterCardクレジット決済をご利用の場合、 最大20回までの分割払いがご利用いただけます。 ※分割決済の場合、別途分割手数料が発生します。 【投資リスクに関する記載】 当商品は、著者および開発者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。 また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。【注意事項】 ※第三者への提供・転売等は絶対にお止めください。 ※会員専用サイトのご利用は当サイトからのご購入のみメンバーサイトにご登録いただけます。不正アクセスをされた場合は、予告なくログインできなくなります。 |